検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【POG】夢は米3冠!? 衝撃的だったジュタロウのデビュー戦(栗東発)

2021年11月20日 11:23

衝撃のデビューVを飾ったジュタロウ

 競馬新聞「馬サブロー」が誇るPOGマスター、塩手智彦(栗東)と木村拓人(美浦)がお送りするPOG情報。東西のトレセンでつかんだ情報をお伝えします。



 13日に行われたデイリー杯2歳Sは1番人気のセリフォス(牡、中内田)が、後方からメンバー最速の上がり3F33秒4の末脚で前の5頭をかわし、新潟2歳Sに続く重賞連勝を決めた。次走は朝日杯FS(12月19日・阪神、芝1600m)を予定。中内田厩舎は2歳戦にめっぽう強く、17年ダノンプレミアム、20年グレナディアガーズに続く、同レース3勝目を狙う。

 先週はそれ以上に衝撃なレースがあった。13日の阪神新馬戦(ダート1800m)で、ジュタロウ(牡、河内)が2着に2秒4もの大差をつけて、1分53秒6でV。掲示板を確保(5着)したヒロノシュンタイムオーバーになる珍現象が起きたほどだ。同日同舞台の2歳未勝利戦ではタマモエース(牡、川村)が2着に1秒8差をつけて1分54秒6で逃げ切ったが、それをデビュー戦でさらに1秒速い時計で押し切った。師によると「ユタカが本気でケンタッキーダービーへ行きたいと言っていた」ほどの逸材。今後は放牧に出され、次走は来年のダート戦になるもよう。先日に矢作厩舎がアメリカでG1を2勝したが、来年には河内厩舎がアメリカの3歳3冠レースを制しているかもしれない。

 新馬-野路菊Sを連勝中のロン(牝、石橋)は体調が整わず、放牧に出されることになった。師は「オーナーと話し合った結果、今後の予定はいったん白紙になりました」と話した。

 13日のオキザリス賞を勝ったドライスタウト(牡、牧浦)は全日本2歳優駿(12月15日・川崎、ダート1600m)へ向かう。同レースには新馬-もちの木賞を無傷2連勝のクラウンプライド(牡、新谷)も参戦予定。

 福島2歳S4着のショウナンマッハ(牡、茶木)は年明けの小倉戦を目標にする。「気が入りやすいので、ひと息入れます。新馬戦を勝っている小倉でいいパフォーマンスを見せたいですね」と師。

 10月31日の阪神新馬戦(芝1600m)を逃げ切ったジャマン(牝、高橋康)はエリカ賞(12月11日・阪神、芝2000m)を予定。西岡助手は「ゆったり運ぶ形の方が良さそうなので、距離を延ばします」と説明した。(馬三郎栗東支局・塩手)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。