検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【チャンピオンズC】チュウワウィザード 強さの源は“深い”母系

2021年11月30日 06:00

 チュウワウィザードの血統

 「チャンピオンズC・G1」(12月5日、中京)

 サウジアラビアにそれがあるのかは分からないが、チュウワウィザードが全22戦で『掲示板』を外したのは、21年2月のサウジC(9着)と6月の帝王賞(6着)の2回だけ。父キングカメハメハ、母父デュランダルから受け継いだ筋肉&骨量の多さが、いかなる舞台でも崩れない土台を築いているのだろう。

 “深い”母系も魅力的だ。強さの源は4代母のダイナフェアリー(86年京成杯などG3・5勝)。産駒のローゼンカバリー(96年セントライト記念などG2・4勝)やサマーサスピション(95年青葉賞)の活躍もさることながら、パワー型ティンバーカントリーのエッセンスを加えたセプテンバーソングオータムブリーズの系統から、ダートのトップホースを輩出した点は、日本競馬の大きな功績と言える。

 18年チャンピオンズC覇者でG14勝を挙げたルヴァンスレーヴとはいとこの関係に当たり、スピードに加えて持久力が求められる中京ダート9Fは持ってこい。手堅い走りから、まず掲示板を外すシーンは考えにくく、得意の舞台で連覇を成し遂げる可能性は十分あるだろう。(デイリースポーツ・松浦孝司)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。