検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【2歳馬格付けチェック】イクイノックス 無傷のデビュー2連勝で首位浮上

2021年12月01日 06:00

 2歳馬格付け

 「Road to Classic」をコンセプトに、春のダービーまで現2歳馬世代を独断で格付けし、ランキング形式にする。牡馬は無傷2連勝で東スポ杯2歳Sを制したイクイノックスが、トップへ浮上した。

 過去5年の勝ち馬から17年ワグネリアン、19年コントレイル、20年ダノンザキッドの3頭がのちにG1を制している出世レースでの完勝劇。勝ち時計の1分46秒2は強調できるものではないが、芝はCコース変わり初日で、内を通った馬の伸びが目立つ馬場状態。そんな中で、直線外からねじ伏せる形での2馬身半差Vは高く評価できるものだ。また、マークした上がり3Fは、次位に0秒6差をつける圧巻の32秒9。この数字が、ポテンシャルの高さを裏付ける何よりの証拠だろう。

 牝馬の順位変動はなし。アルテミスSを勝ったサークルオブライフが一歩リードだ。

 番外編は次走が要注目の2頭。まずは11月28日の東京で未勝利戦を制したウィズグレイスだ。2歳芝2000メートルのJRAレコード(1分58秒5)をマークしたのもさることながら、逃げて6馬身差をつけたレースぶりが圧巻だった。まだ体が小さく、非力な面があるだけにランクインを見送ったが、成長次第で大化けする可能性も。もう1頭は11月21日の東京で新馬戦Vのダノンベルーガ。断トツの上がりをマークしたように、決め手は非凡。今後レースぶりに進境が見られれば、重賞でも通用する器だ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。