【大阪杯】アフリカンゴールド G1でも一発なるか 7歳馬が底力で波乱起こす

2022年04月01日 06:05

 「(もう7歳だけど)最近ちょっと仲良くなった」と語る平田助手とアフリカンゴールド(撮影・石湯恒介)

 「大阪杯・G1」(3日、阪神)

 京都記念を制して大舞台に駒を進めたステイゴールド産駒アフリカンゴールドは7歳セン馬。4歳秋のオープン入り後からは長い不振に陥ったものの、前走と3走前に重賞で大穴馬券を演出した。勢いを取り戻したベテランが、G1でも一発をうかがっている。

 老いてますます盛んなり-。7歳セン馬アフリカンゴールドが、虎視たんたんとG1でも一発を狙っている。前走の京都記念は13頭立ての12番人気で逃げ切りV。3走前の中日新聞杯もブービー17番人気で2着に粘り込み、この冬は大穴馬券を複数提供した。

 一時陥った長いスランプからはすっかり抜け出し、担当の平田助手は「大きく変わったところはほとんどないんですが、パドックで尻っぱねをしなくなりました。集中するようになりましたね」と好走の要因を振り返る。以前までは気性の激しさゆえに能力を出し切れていなかったが、これが“真の姿”だという。そして、「しまいも思った以上に動いてくれました。ここ3走くらいの状態はあります」と臨戦態勢も整っている様子だ。

 半兄アフリカンストーリーは7歳でG1初制覇(14年ドバイワールドC)。そして、同世代のステイゴールド産駒のステイフーリッシュも22年に入ってサウジのレッドシーターフHC、ドバイゴールドCを勝利した。「今の7歳はステイゴールド産駒の実質最後の世代(6歳世代は1頭のみ)ですから」と血統的な後押し、そして貴重な血の縁を感じている。

 平田助手は過去に担当馬エーシンフォワードで10年マイルCSを13番人気で制し、12年安田記念では15番人気のコスモセンサーが3着に食い込むなど、人気はなくとも大舞台で好走させてきた。「G1でもいつも通りですよ。プレッシャーはそんなにないです。人気がないと気楽に送り出せますからね」。直前に重賞を勝ってはいるものの、ここも立場は挑戦者。無欲で波乱を巻き起こす。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。