検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【プリンスオブウェールズS】ステートオブレストがV 日本のシャフリヤールは4着

2022年06月16日 12:30

 シャフリヤール

 「プリンスオブウェールズS・英G1」(15日、アスコット

 アイルランドのステートオブレストが逃げ切り勝ちを決め、米・豪・仏・英でG1計4勝目をマークした。2着はベイブリッジシャフリヤールとの競り合いを制したグランドグローリーが3着に入った。日本から参戦したシャフリヤールは4着に敗れ、3月のドバイシーマクラシックに続く海外G1を連勝はならなかった。

 レースはロードノースが出遅れる波乱のスタート。ステートオブレストがハナを切り、シャフリヤールが2番手、ベイブリッジ、スランドグローリー、ロードノースの順で続いた。シャフリヤールはスローの流れの2番手で我慢していたが、走りにやや力みが見られ、直線に入るとC・デムーロのステッキにも反応が鈍く上位2頭から突き放され、ゴール前でグランドグローリーにもかわされてしまった。日本調教馬としてアグネスワールド(2000年)、ディアドラ(2019年)に続く英国G1制覇を目指したが、無念の結果となった。

 藤原師は「クリスチャンと相談して、ペースが遅くなるだろうからハナを切って、というのも考えていた。いい感じで来ていたと思うが…。我々も歩いたが、アスコットの坂を乗り切ってのラスト、というのは慣れが必要だな、ということ。馬の状態はすごく良くて、どんなパフォーマンスを見せてくれるか楽しみにしていた。天気も良く、何とか結果を、と思ったが、タフなコースが、というのが実感としてある」と振り返った。

 C・デムーロは「ドバイの時のような加速がなかった。本当の彼ではなかった」と肩を落としていた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。