9戦無敗の最強マイラー・バーイードvs昨年6馬身差圧勝のミシュリフ レース中継も実施/英インターナショナルS

2022年08月16日 20:59

前走サセックスSを快勝したバーイード(提供:At The Races)、昨年のドバイSCを制したミシュリフ(C)netkeiba.com

 現地時間17日にヨーク競馬場で行われる英インターナショナルS(3歳上・英G1・芝2050m)。歴代覇者にフランケル、ジャイアンツコーズウェイ、シングスピール、サキーなど名だたる名馬が並ぶこのレースに、現時点で9戦9勝の欧州最強マイラー・バーイードが出走を表明、初の中距離参戦を予定している。

 また、同日の日本時間23時よりグリーンチャンネルでレース映像の中継が実施される。出走を予定する注目馬は下記の通り。

 ※左から馬名、性齢、所属厩舎、英名の順。

■バーイード(牡4、英・W.ハガス厩舎、Baaeed)

 父Sea The Stars、母Aghareed。全兄に今年のコロネーションC(英G1)覇者のフクムがいる。昨年6月のデビューから連勝街道を進み、現時点でキャリア9戦無敗、G1・5連勝をあげ、今年のワールドベストレースホースランキング1位の座に輝いている。

 ここまではマイル付近のレースを走ってきたが、管理するW.ハガス調教師は英メディア『RacingTV』の取材の中で「2000mはバーイードにとって不利にならないはずだ」と自信のコメントを残している。なお、同競走を勝利すれば父Sea The Starsとの父仔制覇達成となる。

■ミシュリフ(牡5、英・J&T.ゴスデン厩舎、Mishriff)

 開催地や芝・ダートを問わず活躍を続けるオールラウンダー。2019年10月にデビューを迎え、2020年のサウジダービー(沙・ダ1600m)で2着となった後、仏ダービー(G1・芝2100m)でG1初制覇を飾った。昨年は同競走に加えてサウジカップ(沙
・ダ1800m)、ドバイシーマクラシック(首G1・芝2410m)で勝利を収めている。

 昨年のドバイでは日本から参戦したクロノジェネシス、ラヴズオンリーユーの追撃を完封して勝利。インターナショナルSでは後続に6馬身差をつける圧勝劇を見せており、今回は連覇がかかる。

■ネイティヴトレイル(牡3、英・C.アップルビー厩舎、Native Trail)

 昨年6月にデビューを迎え、2走目で重賞初制覇。同年9月にヴィンセントオブライエンナショナルS(愛G1)を3.1/2馬身差で圧勝し、続く10月のデューハーストS(英G1)でも後続に2馬身差をつける完勝でG1・連勝を飾り2歳シーズンを終えた。

 今年4月の始動戦を快勝し、英2000ギニー(英G1)に挑んだが、僚馬コロエバス(牡3、Coroebus)に惜敗。しかし5月の愛2000ギニー(愛G1)では馬群中団の追走から一気に先行馬を飲み込み、G1・3勝目を挙げている。距離延長で臨んだ前走のエクリプスS(英G1)では3着。2度目の中距離戦で巻き返しなるか。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。