▼
アイオライト(武藤師)自分の形で1角に入れるかどうかが鍵。前走は暑さが残ったことが良くなかった。冬場にいい馬だし、状態はいい。今日も最後の反応は良かった。
▼
ヴァンヤール(庄野師)追い切りは余力残し。状態はキープできています。クラスが上がってもやれる手応えはあります。
▼
ウィリアムバローズ(上村師)1週前に仕上がっていたので調整程度。乗り手の感覚で、気分良く走らせました。道悪より良馬場の方がレースはしやすい。
▼
オメガパフューム(安田翔師)火曜の走りから集中が高まっていたので坂路でやりました。競馬が近いのを感づいてくれているし、力を出せる状態です。
▼
クリンチャー(宮本師)結構やってきていますし、最終追いはこれくらいで。叩いて良くなるタイプだけど阪神はいいと思う。
▼
ゴッドセレクション(今野師)岩田康さんに2週連続で乗ってもらって、感触を確かめてもらいました。いい時計が出ましたね。息遣いも良かったです。
▼
サンライズホープ(羽月師)いい意味で状態は平行線。乱れることもなく、よく動けていますね。坂のあるコースはいいタイプ、阪神は問題ないですね。
▼
タイセイドレフォン(梛木助手)じりっぽいのはいつも通りですけど、しっかり動き切れていました。追い切った後の息の入りもいいですね。順調に仕上がっています。
▼
タガノディアマンテ(野田助手)短期放牧を挟んでリフレッシュ。先週は坂路のいい馬場で4F51秒9の時計が出たし、いい状態に仕上がっています。
▼
ハギノアレグリアス(福永)指示通りの調教内容。攻めで目立つ動きをするわけではないけど、競馬ではちゃんと走ってくれます。乗りやすかったですね。
▼
メイショウドヒョウ(西園正師)攻めは動きますね。7カ月ぶりだけど、しっかり乗り込めました。
▼
メイショウフンジン(西園正師)攻めは動かないタイプ。1回使って良くなっています。
《回避》みやこSに登録の
クリノフラッシュ(牝7=橋田)は同レースを回避、福島民友C(20日、福島)に向かう見込み。除外対象の
サクラアリュール(牡7=村山)が繰り上がる。