検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし
キャロットC

【有馬記念】エフフォーリア ファイト一発 まだ燃え尽きてない!連覇へ復権デモ

2022年12月15日 06:00

 3頭併せで最先着を決めたエフフォーリア(右)=撮影・園田高夫

 「有馬記念・G1」(25日、中山)

 失地回復を目指す21年の覇者エフフォーリア。久々に主戦の横山武がまたがり、美浦Wで3頭併せを行った。直線は2頭の間に入り、余裕の手応えで貫禄の半馬身先着。鞍上のジャッジも上々だ。逆襲の舞台へ向けて、着々と準備は進んでいる。

 霧に包まれていた視界は、確実に晴れつつある。復権へ向けて、エフフォーリアと主戦の横山武が久しぶりにタッグを組んだ。

 午前9時40分過ぎに美浦南ダートへ登場。軽めのキャンターで半周してから、Wへ向かう。心地良い冬の日差しを真正面に受けながら、3馬身ほど前にホープフルS出走予定のシーウィザード(2歳オープン)、後ろにルッジェーロ(7歳オープン)という隊列でスタートした。

 直線入り口で2頭の間に収まると、馬場の八分どころで3頭の馬体が重なり合う。しかし、それも一瞬。役者が違うとばかりに頭一つ抜け出すと、6F83秒4-37秒6-11秒4のタイムで、楽々とフィニッシュラインを先頭で駆け抜けた。

 調教での騎乗は宝塚記念の最終リハ以来。横山武は「大きく変わったとは言えないけど、間違いなく春よりは良くなっています。もともと手前の変え方がうまい方じゃないけど、きょうは一発で変えていました。小さなことだけど、大きなアクションだと思います」とうなずいた。

 頂点を極めた21年から一転、22年は大阪杯9着→宝塚記念6着と別馬のような姿。鹿戸師は「気持ちの面もあるし、初めて経験したハイペース、ゲートでのトラブル。それに宝塚の時は暑さもあった」と、それぞれに敗因を求める。夏場は北海道で完全リフレッシュ。立て直しに努めてきた。「恥ずかしい競馬はしたくない」。不振の中でも2位に推してくれたファンの気持ちに決意を新たにする。

 主戦は言う。「昨年の姿を求めるのではなく、今のエフフォーリアを受け止めたい。春はケイコでおっつけおっつけだったのが、きょうは持ったままでいい時計。自分なりに体も大きくなったと感じています」と前を見つめる。本番まではあと10日。待ったなしの戦いが始まった。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。