▼3着
フィアスプライド(大野)外枠だったので少しポジション取りが難しくなったけど、スムーズな競馬ができた。
ゴーサインを出すとギアが入って良かった。初めて乗ったけど力をつけているのが分かった。オープンでもやれる馬です。
▼4着
アブレイズ(ドイル)スタートが良かったし
リラックスして走れていた。いいポジションが取れたしリズム良く走れていいレースができた。
▼5着
ママコチャ(松山)枠が良かったしスタートもしっかり出てくれた。逃げ馬の後ろで脚をためる得意の形になったけど、少し力むところがあって思ったよりはじけなかった。まだ成長できるし次に期待したい。
▼6着
サブライムアンセム(岩田望)ラスト150メートルで前が詰まって、もったいない競馬になってしまった。
▼7着
アナザーリリック(マーカンド)直線で右にモタれてその修正に手間取った分、最後の差になった。
▼8着
フェルミスフィア(杉原)状態は良かった。ポジションを取りに行ったが、1歩目でつまずいて後ろからに。ペースが遅くて力んでしまった。
▼9着
エリカヴィータ(福永)勝ち馬を見て運んだ。イメージ通りだったが、直線で内にモタれた。
▼10着
フラーズダルム(戸崎)2走目に乗った時より良くなっていて、前走で勝ったのがフロックじゃないと思った。ペースが落ち着いて外に出せなかった。
▼11着
シャーレイポピー(横山武)前に行こうと思っていた。ハナも考えていたが、ゲート内で動いたところでスタートを切られて出遅れた。いい馬だがゲートが課題。
▼12着
ローザノワール(田中勝)中山の1600メートルは流れが厳しかった。これで引退だけど、無事にレースを終えられて何より。
▼13着
シャドウディーヴァ(イーガン)スタートは思っていたより出たが、二の脚がつかなかった。2000メートルくらいがいい。
▼14着
ライティア(三浦)ゲートが決まって絡まれずに積極的な競馬ができた。最後は内にモタれてアップアップ。左回りの方がいいかもしれません。
▼15着
スカイグルーヴ(ルメール)スタートでつまずいて、いいポジションが取れなかった。
▼16着
レイハリア(松岡)距離が長かった。後ろで脚をためる
スタイルに慣れれば、もう少しやれると思う。