検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【大阪杯】Vチューバー・エクア ポタジェ本命!阪神内回りの申し子

2023年04月02日 05:30

樫桜華エクア

 ばーんザイツィンガー(先週、見せ場十分の3着)!高松宮記念、◎ファストフォースで馬単当たりました!この春は的中ラッシュの予感がします。

 大阪杯は◎ポタジェ。昨年のこのレースを最後に5連敗中?いやいや、去年勝っていることが重要なのです。「阪神内回りはリピーターを買え」が、私とじっちゃん(馬券師)の合言葉。阪神内回りといえば宝塚記念ですが、近年、ゴールドシップ(13、14年)、クロノジェネシス(20、21年)と2度の連覇ホースが現れました。

 ではなぜ、リピーターが出るのか。阪神内回りコースが“濃い特徴”にあふれているからだと思います。スタート後、1コーナーまでに、まず急坂が待っています。そして気がつけば3〜4コーナー中間で残りは600メートル。動く馬と待つ馬が混在して、すでにカオス。全馬が疲れ切ったところに最後、また急坂。短時間にモンスターが次々と出てくるアトラクションのようなイメージなんです。当然、対応できる(勝てる)馬は限られます。

 ポタジェは現役きっての「阪神内回り」の申し子です。1勝クラス(生田特別)、3勝クラス(岸和田S)、昨年の大阪杯と阪神内回り2000メートルを3勝。昨年の大阪杯を勝ってから5連敗していますが、宝塚記念(11着)は痛恨の大外枠。東京の2戦は度外視。有馬記念は夏の疲労が尾を引いていました。金鯱賞はラストでまずまず伸びて6着。大目標のここに向け、前哨戦としては合格でした。

 ポタジェという馬名は「家庭菜園(フランス語)」と解説にありますが、もっと深く調べると、美しい庭(英国とかの豪邸で見る、あれね)に野菜やハーブ、果物も植えて、まとめて楽しんじゃおう!という庭だそうです。楽しそう、そしておいしそう!今や「世界のSAKAI」となった坂井騎手が今回のシェフ。テン乗り(初騎乗)ですが存分に料理してもらいましょう。アーレ・キュイジーヌ!じゃなかった、パカラッチェ! (Vチューバー)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。