検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【大阪杯】武豊 G1最年長V 54歳19日!新たな伝説 ジャックドール初戴冠導いた

2023年04月03日 06:00

 G1最年長勝利を決めガッツポーズする武豊(撮影・石湯恒介)

 「大阪杯・G1」(2日、阪神)

 2番人気のジャックドールが鮮やかな逃げ切りVでG1初制覇を飾り、春の中距離王者に輝いた。手綱を取った武豊はJRA・G1通算80勝をマーク。54歳19日での快挙達成で、岡部幸雄元騎手が保持していた同G1史上最年長優勝記録を更新。19歳7カ月23日の同G1最年少記録の持ち主でもあるレジェンドの輝かしい経歴に、また新たな伝説が刻まれた。1番人気のスターズオンアースは鼻差届かず2着だった。

 満開の桜を背後に、黄金の馬体がターフで踊った。武豊の手綱に導かれたジャックドールが悲願のG1タイトルをつかんだ。「ジャックの力を引き出すことができてうれしい」。キタサンブラックで制した17年をほうふつとさせる鮮やかな快勝劇。千両役者がまたしてもやってくれた。

 スタートを決めると迷わずハナへ。1〜2角でやや力むところを上手になだめ、淡々とラップを刻んだ。1000メートル通過が58秒9。馬場状態も勘案し「普通の馬ならきつくなるペース」をあえて選んだ名手の策だった。直線に入ると徐々に背後から足音が迫るが、強烈な向かい風も切り裂き先頭でゴール。「G1に届く力のある馬だなと周りも僕も思っていた。何としても結果を出したかった」。前走の香港C7着の悔しさを最高の結果で返した。

 鞍上はJRA・G1は80勝目。同G1史上最年長記録を更新する54歳19日での快挙達成だ。19歳7カ月23日の最年少記録で菊花賞(スーパークリーク)を制してから35年。前人未到の大記録に「年がバレるのでね。照れくさい」とはにかんだが、「記録を自分で更新できるように頑張りたい」と勝負師の炎は消えていない。

 抱擁を交わした藤岡師も「さすがは武豊だなと思いました」と破顔する。競りで一目ぼれし、オーナーから預かり受けた思い入れのある期待馬だけに「よくG1までね。どうしても勝ちたかったから。やっと勝てた」とホッと息をついた。

 今後について指揮官は「秋の天皇賞が大目標」と明言。そのステップとして宝塚記念も選択肢にあるという。全14戦が2000メートルだが、完成期に入った今なら照準は広がる。ついにタイトルを手にした令和の逃亡者。その行く先は見逃せない。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。