検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【NHKマイルC】最優秀2歳牡馬ドルチェモア12着で連敗 三浦皇成騎手「結果を出せず申し訳ない」

2023年05月07日 17:28

12着に敗れたドルチェモア(カメラ・池内 雅彦)

◆第28回NHKマイルC・G1(5月7日、東京・芝1600メートル)

 3歳春のマイル王を決める一戦は出走取消馬を除く17頭で争われ、内田博幸騎手が手綱を執った単勝9番人気のシャンパンカラー(牡、美浦・田中剛厩舎、父ドゥラメンテ)が直線で抜け出し、東京マイル3戦3勝で重賞初タイトルを獲得した。内田は18年フェブラリーS(ノンコノユメ)以来のG1・13勝目。勝ち時計は1分33秒8(稍重)。

 頭差の2着は8番人気のウンブライル(横山武史騎手)、さらに1馬身1/4差の3着は3番人気のオオバンブルマイ(武豊騎手)。前走のニュージーランドTでデビュー4戦目にして初黒星(7着)を喫した昨年の最優秀2歳牡馬ドルチェモア(三浦皇成騎手)は、4番人気の12着で復活はならなかった。

 吉田隼人騎手(シングザットソング=11着)「ふわっと行きたかったがゲート練習したことで、出が良すぎました。馬場の悪い所を通らざるを得なかったし、1400メートルぐらいの方が競馬はしやすいのかも。一歩一歩、馬は良くなっています」

 三浦皇成騎手(ドルチェモア=12着)「馬場を考慮してリズム重視で運びました。ただこの馬場のわりにペースがおさまらず、後ろからの馬がくる流れになりました。結果を出せず申し訳ないです」

 団野大成騎手(セッション=13着)「スタートが速い馬で競馬はしやすいです。ただ今日は3コーナーでかぶせられて一瞬ひるむところがありました。まだ緩さのある馬ですし、これからの成長に期待したいです」

 松山弘平騎手(ユリーシャ=14着)「3番手から自分の競馬はできたと思います。牡馬相手によくくらいついてくれました」

 鮫島克駿騎手(ショーモン=15着)「1、3着馬は真横にいたので、展開的には良かったですが、馬場がこたえて、いつもより動けなかったです」

 大野拓弥騎手(オールパルフェ=16着)「馬の感じは良かったが、状態のピークが先週だったのかなという感じはあります」

 横山和生騎手(フロムダスク=17着)「ゲートに課題があるけど今日はうまく出すことができました。馬場にノメっている感じだったので、良馬場の方がいいと思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。