検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
社台TC

【ヴィクトリアM】スターズオンアース超加速!内から瞬時にギア入れ半馬身先着

2023年05月11日 05:30

ルメールを背に併せで追い切るスターズオンアース(右)(撮影・村上大輔)

 春の最強マイル女王決定戦「第18回ヴィクトリアマイル」の最終追いが10日、東西トレセンで行われた。美浦では2冠牝馬スターズオンアースが、クリストフ・ルメール(43)を背にWコースでキレキレの動き。休み明けを叩かれた上昇は明らかで、昨年桜花賞以来のマイル戦制覇へ態勢が整った。

 スターズオンアースの調教は1週前が杉原、最終追いにはルメールが騎乗した。レースには騎乗しないが、普段から同馬の調教に携わっているのが杉原。最終追いを終えたルメールが近くを通ると、思わず「どうでしたか!?」と声をかけた。「凄くいい!完璧」とサムズアップで応えた名手。「びっくり!ありがとう」と感謝を伝えた。

 Wコースでの最終リハ。5馬身ほど前にステラダイヤ(5歳2勝クラス)を置き、ゆったりとスタートする。リズミカル、そしてパワフルに四肢を躍動。抜群だった1週前と同様、これぞG1馬という身のこなしだ。内に入った直線。馬なりのまま瞬時に加速し半馬身先着した。「前走(大阪杯2着)は休み明けだったし、1回使ってコンディションが上がっている。馬の状態は完璧。走り方が凄かったです」。鞍上は愛馬の上昇ぶりに目を丸くした。

 ルメールが「一番大きな質問(ポイント)」としたのが道中のポジショニング。近2戦の秋華賞(3着)、大阪杯(2着)はともに後方から差し損ねた。「マイルだと(序盤から)もっとスピードを出して行かないといけない。スタートも決めたい」とレースをイメージ。中間はゲート練習。高柳瑞師は「練習では問題なく出ています。広くて直線が長い東京は合うと思う」と期待を込める。

 ヴィクトリアMは桜花賞馬が3連覇中。ルメールは「マイルは久しぶりだけど桜花賞を勝っている。能力があるので心配はないですね。体も大きくなって大人になった。凄くいい馬だから」と信頼する。自身の手綱でVへと導いた20年アーモンドアイ、21年グランアレグリアにも引けを取らない手応え。当レース3勝。マイル女王に必要な資質を知り尽くす男の自信は本物だ。

 《牝馬2冠好相性》昨年の牝馬2冠を制したスターズオンアース。桜花賞&オークスを制した馬は、ヴィクトリアMと好相性。過去に、10年ブエナビスタ、11年アパパネ、20年アーモンドアイが優勝し、【3・1・0・2】の好成績を残している。芝の状態が良い開催序盤に行われ、全体的に息の入らないラップになる傾向が強いレース。桜花賞で要求される切れ味に加え、オークスで証明したスタミナが強い味方となる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。