【ヴィクトリアM】今年も逃げ馬に要注意 サウンドビバーチェの粘り込みだ

2023年05月13日 18:00

単騎逃げが見込めるサウンドビバーチェ(今年4月撮影、ユーザー提供:ぽぬさん)

 ヴィクトリアマイル(4歳上牝・GI・芝1600m)は逃げ馬の活躍が目立つレースだ。過去17回を振り返ると、07年に9番人気アサヒライジングが2着、09年に7番人気ショウナンラノビアが3着、14年に11番人気ヴィルシーナが1着、15年に18番人気ミナレットが3着。実に4回も高配当を提供しているのだ。近年も20年に12番人気トロワゼトワルが4着。そして昨年も18番人気ローザノワールが2着からタイム差なしの4着に踏ん張っている。

 そこで今年のメンバーを見渡すと、意外にも前に行く馬が少ない。ならば狙い目はサウンドビバーチェ(牝4、栗東・高柳大輔厩舎)だ。昨年の紫苑Sが逃げてスタニングローズからクビ差の2着なら、前走の阪神牝馬Sは番手からの押し切り。リズム良く先行できれば、とにかく渋太い。昨秋の秋華賞もベストではない2000mながら、先行して0秒4差の7着だから、展開一つでGIでもやれる力は示している。

 今回は積極的な騎乗スタイルの松山騎手とのタッグなので、おそらくは逃げる手だろう。4角までマイペースで行ければ、馬券圏内はもちろん、一気に戴冠まであっていい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。