【日本ダービー予想】穴はノーザンファーム生産馬? 上位人気優勢も上昇する波乱度

2023年05月27日 16:30

日本ダービーに出走予定のソールオリエンス(撮影:下野雄規)

 今週の日曜日は、東京競馬場で日本ダービー(GI・芝2400m)が行われます。

 過去10年では、当日1人気馬が[3-2-2-3]で複勝率7割と優秀です(しかも着外3頭のうち2頭は4着)。さらに1〜5番人気まで広げると、9勝2着10回3着4回でした。ただし、18年以降の近5年では7人気以下の伏兵馬も5頭が馬券になっています(13〜17年は2頭のみ)。そしてその内訳は、ノーザンファーム生産馬が3頭でディープインパクト産駒が2頭。今年は、13年ぶりにディープインパクト産駒が不在ですので、穴はノーザンファーム生産馬と決め打つ手もありそうです。

「人気馬を素直に信頼して良いかわからない」、「穴をあけそうな人気薄の馬が知りたい」。そんな時に役立つのが、ケシウマの予想バイブル『パーフェクト消去法』です。過去のデータから導き出した消去法で、あなたの馬券検討をサポートします。

 先週のオークスでは、【残った馬】のリバティアイランドハーパーがワンツー! また昨年のダービーでは、【注目の穴馬】のアスクビクターモアが7人気3着!

 さらに一昨年のダービーでも、【注目の穴馬】のステラヴェローチェが9人気3着! 今週も、ケシウマの【残った馬】&【注目の穴馬】にご期待ください!

 ここでは、上位人気が予想される馬の死角となりそうなデータをふたつ紹介します。
※ケシウマの『パーフェクト消去法』で提供されるデータとは異なります。

【条件】
社台ファーム生産馬
[0-0-1-16]勝率0.0% 複勝率5.9%
該当馬:ソールオリエンスなど

【条件】
前走青葉賞出走
[0-0-3-20]勝率0.0% 複勝率13.0%
該当馬:スキルヴィングなど
(過去の主な該当馬:22年プラダリア5人気5着、21年ワンダフルタウン5人気5着、19年ランフォザローゼス5人気7着)

※特に言及のない限り、データは過去10年間を対象にしている。

 はたして、ケシウマはどんな消去データを提示してくるのか。重賞レースの参考に、公開中の『パーフェクト消去法』を是非お役立てください。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。