検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【さきたま杯】昨年3着のリベンジ狙うシャマルが中心 陣営「前走はタフな競馬。条件は好転」

2023年05月31日 15:00

シャマル

◆第27回さきたま杯・交流G2(5月31日、浦和・ダート1400メートル)

 第27回さきたま杯・Jpn2は31日、浦和1400メートルで古馬10頭(JRA4、南関東5、他地区1)により争われる。シャマルが今年も参戦。昨年3着の後、サマーチャンピオン(佐賀)、テレ玉杯オーバルスプリント、黒船賞(高知)と、1400メートルのJpn3・3勝と地力アップ。昨年の雪辱を果たす。5着以内の南関東所属馬にプラチナカップ・S3(7月19日、浦和)への優先出走権が与えられる。

<陣営コメント>

 ★岡本助手(シャマル)「前走は砂が深かったし、脚抜きがいいわけでもなく、タフな競馬でした。条件は好転」

 ★栗田裕調教師(ギシギシ)「1400メートルも経験しているし問題ない。直線が短いのはいいのかな」

 ★新子調教師(イグナイター)「前走は外、外を回る展開で決して力負けではない。逃げ馬の直後につけることができればチャンスはある」

 ★張田京調教師(スマイルウィ)「軽めの調整でも問題ない。ゴールドCの勝ち方から浦和1400メートルは合う。後はJRA勢との力関係」

 ★稲垣調教師(コンシリエーレ)「能力的には十分通用するので、小回りや1400メートルなど課題をクリアできれば」

 ★林隆之調教師(エアアルマス)「疲れが取れて雰囲気は悪くない。砂をかぶりたくないのでスムーズな競馬ができれば」

 ★小久保智調教師(アポロビビ)「前走は前残りで展開が向かなかった。今回は前が流れそうで、はまってくれれば」

 ★荒木助手(バスラットレオン)「今回の帰厩時が、(2走前)サウジに行く前より体が柔らかくていい感じでした。28日の動きも良かったし、万全では」

 ★山林堂信騎手(ビヨンドボーダーズ)「年齢的なものか、状態がなかなか上がってこないが、おとなしくなって乗りやすくはなった。頑張りたいです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。