検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【宝塚記念】ダノンザキッドがGI・2勝目へ 初の2200mも阪神コースは複勝率100%

2023年06月19日 19:04

ダノンザキッド(23年4月撮影、提供:Hong Kong Jockey Club)

 6月25日に阪神競馬場で行われる宝塚記念(3歳上・GI・芝2200m)。豪華メンバーが集う春の大一番にダノンザキッド(牡5、栗東・安田隆行厩舎)が北村友一騎手とのコンビで出走を予定している。

 ダノンザキッドは父ジャスタウェイ、母エピックラヴ、母の父Dansiliという血統。半兄は重賞2着2回のミッキーブリランテで、半弟には昨年の朝日杯FSで2着のダノンタッチダウンがいる。2018年のセレクトセールでは1億800万円(税込み)で取引された。

 20年6月、阪神競馬場の2歳新馬戦でデビュー勝ち。続く東京スポーツ杯2歳Sを制し、さらにホープフルSも勝って無傷の3連勝でGIウイナーとなった。初の古馬混合GI参戦となった21年のマイルCSでは1着のグランアレグリアに0.2秒差の3着。

 22年のマイルCSでも8番人気の評価ながら2着に入る活躍。その後は初の海外遠征として香港Cに挑戦し、香港の中距離王ロマンチックウォリアーに次ぐ2着だった。今年は大阪杯で1着のジャックドールとタイム差なしの3着。前走は2度目の海外で香港のクイーンエリザベス2世Cに参戦した。通算成績は16戦3勝。

 2200mの距離は初挑戦となるが、阪神はこれまで4度の出走で〔1-1-2-0〕といずれも馬券圏内に好走。直近の大阪杯でも11番人気と低評価ながら、粘りの走りで3着に入った。コースとの相性は良さを生かしてGI・2勝目をつかみ取りたい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。