◆昆師「意外にいいんだよ」
オベイユアマスター勝負根性あり(14日・堀尾)
日曜函館5R・2歳新馬(芝1200m)でデビューする
オベイユアマスター(牡2歳、栗東・昆、父
アジアエクスプレス、母ティノ)に師は好感触をつかむ。「トレーニングセール(JRA
ブリーズアップセール)出身で最初はどんなものなのかと探りつつだったが、小柄でもカイバをよく食べるからケイコをやってもやっても体が減らない。実戦向きの勝負根性もあって、意外にいいんだよ」。古川吉とのコンビで、初戦から動けるムードにある。
◆先週9着の敗因は明らか 連闘策で
フォレスタ巻き返しへ(14日・武山)
土曜函館10R・奥尻特別(芝2000m)に出走する
フォレスタ(牝5歳、美浦・嘉藤)は今回が連闘に。「前走(9着)はスタートでつまずき、3角でも前が詰まった。スムーズさを欠いてしまいました」と師は振り返る。クラス勝ちの実績があり、ここなら力は上位のはず。「行き脚がつかないのでチークを着用します」と付け加えた。変わり身を期待したい。
◆
ベレンガリアが今村で日曜阪神5Rへ 平田師「弾むような感じ」(14日・赤木)
新種牡馬
スワーヴリチャードを父に持つ
ベレンガリア(牝2歳、栗東・平田、母レザニティエ)が、日曜阪神5R・2歳新馬(芝1600m)でデビュー。鞍上は今村聖奈を予定している。「(目立って)速い時計は出ていないが、動き自体は悪くない。乗り味が良く、弾むような感じで芝の方がいいタイプだと思う」と師はうなずいた。
◆休み明けでも自己条件ならクリアへ
キングズレインに陣営手応え(14日・常木)
日曜東京9R・町田特別(芝2400m)に出走予定の
キングズレイン(牡3歳、美浦・手塚)は、2走前のホープフルSで3着に好走。1番人気の毎日杯はよもやの12着に終わったが、自己条件のここは期待が高まる。矢嶋師は「前走は熱発明けだったし、もともと前向きさに欠けるタイプで走る方に気が向いていなかったのかも。今回はしっかり乗り込んでいるし、この舞台も合いそう。ここを勝って
ステップアップしていきたい」と期待を寄せた。
◆
「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくは
こちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております