検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【ラジオNIKKEI賞】距離短縮が好成績 今年はオメガリッチマンなど4頭が該当

2023年06月28日 16:30

1月の京成杯で2着に健闘したオメガリッチマン(ユーザー提供:totthiさん)

 近年のラジオNIKKEI賞(3歳・GIII・芝1800m)では距離短縮組の活躍が目立つ。

 13年以降の10回に限れば、[7-6-5-44]の勝率11%、複勝率29%。これだけの出走頭数がありながら、回収率は単勝が101%、複勝が117%と揃ってプラスなので、人気馬はもちろん、伏兵も要注意といえる。一方、距離延長組は苦戦傾向。3番人気以内に支持された馬も6頭いたが、[0-2-4-37]の勝率0%、複勝率14%と未勝利に終わっている。

 今年の登録馬のうち、距離短縮組はウイニングライブ(牡3、美浦・金成貴史厩舎)、オメガリッチマン(牡3、栗東・安田翔伍厩舎)、グラニット(牡3、美浦・大和田成厩舎)、ヨリキリ(牡3、栗東・浜田多実雄厩舎)の4頭。中でも注目はオメガリッチマングラニットだ。それぞれ、今年の登録馬の中に2頭しかいない重賞連対馬。ペースが速くなれば渋太く脚を使えるオメガ、逆にゆったりと流れるようならグラニットの残り目があるだろう。好配当の使者として期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。