検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【レパードS】パクスオトマニカ 新境地切り開く ダービー13着から初ダート「適性あれば選択肢広がる」

2023年08月02日 06:00

 ダート初挑戦のパクスオトマニカ

 「レパードS・G3」(6日、新潟)

 華麗なる転身劇となるか-。ダービー13着から異例のローテで参戦してきたパクスオトマニカ。今回が初ダートでもあり未知数な部分は多いものの、スプリングS5着、プリンシパルS制覇と実力は申し分なし。積み上げてきた経験値、そして持ち前の先行力を武器に新境地を開く。

 ダービー13着から異例のローテで臨むパクスオトマニカ。9年前の勝ち馬アジアエクスプレス(2走前=皐月賞6着)の例はあるものの、クラシックを走った馬、特に前走がダービーだった馬の参戦は極めて珍しい。しかも今回が初ダートと、謎多き挑戦だ。

 ダートへ矛先を向けた理由を、池内助手は「キレる脚が使えるタイプではなく、上のクラスでは瞬発力勝負で分が悪い。ダートに適性があれば先々の選択肢が広がるので、試してみることに」と説明する。ヴィクトワールピサ産駒は総じて力のいる馬場が得意。適性の可能性を探りたくなる血統背景でもある。

 プリンシパルSを逃げ切ってダービー切符を獲得。本番でも果敢にハナを奪って、勝ち馬から0秒8差と奮闘した。3走前にはスプリングSで5着に好走。同馬を含め、3勝馬がわずか3頭という今回の顔ぶれでは、最上位と言える実績の持ち主だ。

 暑い日が続いたこの中間も、夏負けすることなく順調に調教を積んできた。1週前には美浦Wでルドヴィクス(5歳3勝クラス)と併せ馬。5馬身追走から、軽快な脚取りで6F83秒7-12秒0を刻み、併入フィニッシュを決めた。

 「ダービーの後は放牧へ。(7月中旬の)帰厩後は予定通りのメニューを消化できています」と同助手は順調さをアピール。強力な同型馬の存在にも、「スプリングSで控える競馬もできているし、臨機応変に対応できると思います」と柔軟に構える。

 ダート適性は未知数でも、ここまで戦ってきた相手は一枚上。世代トップクラスと勝負してきた経験値を武器に、砂の猛者に挑む。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。