検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【日経新春杯】ブローザホーン歓喜の重賞初制覇 今春定年の中野師「勝つべき馬が勝ってうれしい」

2024年01月15日 06:00

 外から差し切ったブローザホーン(中央)=撮影・石湯恒介

 「日経新春杯・G2」(14日、京都)

 1番人気のブローザホーンが豪快に差し切り、待望の初重賞をゲットした。今春に定年で引退する中野栄治調教師(70)にとっては、19年函館スプリントS(カイザーメランジェ)以来5年ぶりとなる重賞8勝目だった。昨年10月、前走の京都大賞典でレース中に心房細動を発症し、競走中止となるアクシデントに見舞われたが、見事な復活劇でG1戦線の主役に名乗りを上げた。2着は4番人気サヴォーナ、3着は3番人気サトノグランツだった。

 引退間際の中野栄治調教師にささげる重賞初制覇だ。後方から運び、坂の下りで勢いを付けて直線へと向いたブローザホーンが馬場の真ん中を一文字に伸びて、豪快な差し切りV。自身JRA1番人気での重賞制覇は初となった菅原明は、検量室前で下馬すると「最後の重賞になるかもしれなかったので、勝てて良かった」と、スタッフと抱き合って歓喜をあらわにした。

 前走の京都大賞典では、心房細動を発症して競争中止。さらに出走を予定していた有馬記念は除外。リズムを崩しつつあったが、同馬を担当する中野師の長男・中野翔助手による懸命なケアがあって、プラス12キロと馬体が回復したのが大きかった。

 待望の初タイトルに「この馬のお母さん(オートクレール)もヴィクトリアM(17年17着)で心房細動になったが、次のレース(紅葉S)で勝ったのを見ていましたから。おやじのこととかもいろいろあって、すごく感動しました」と中野翔助手は目頭を熱くした。

 テレビ観戦した中野師は「ハーツコンチェルトを目標に自信を持って乗れという指示でした。ペースが速かったけど、動かなかったのが良かった」と菅原明の好騎乗をたたえた上で、「残り2カ月切ったが、大きなところを勝つべき馬が勝ってうれしいね」と19年の函館スプリントS(カイザーメランジェ)以来の重賞Vを喜んだ。

 3月の第1週で定年。もう一度使う機会もありそうだが、「今後はオーナーとの相談だが、G1でも楽しみがある馬だから」と自身の引退後に大きな勲章を望む中野師。「まだまだ良くなると思いますので、ともに頑張っていきたいです」と意欲を語る菅原明とのコンビで、ブローザホーンがさらなる高みを目指していく。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。