【週末情報】週末は通過点! アサカラキングは能力オープン級/馬三郎のつぶやき

2024年02月01日 16:55

山城Sに出走予定のアサカラキング(c)netkeiba.com

ダノンギャラクシー(1日・武山)

 土曜東京11R・JCベストレース記念(芝2400m)に出走するダノンギャラクシー(牡5歳、美浦・国枝)は4戦3勝、2着1回とパーフェクト連対。前回の本栖湖特別が7馬身差で好タイム勝ちだったため、昇級初戦でもトップハンデタイの57キロは仕方がないところだろう。師は「3カ月ぶりになるが、好仕上がり。脚元の関係で一戦一戦が勝負。ここでも楽しみ」と期待を寄せていた。

アサカラキング(1日・常木)

 日曜京都9R・山城S(芝1400m)に出走するアサカラキング(牡4歳、美浦・斎藤誠)。3歳の春はクラシック戦線を見据えていたが、2走前から距離を短縮して連勝中。師は「短めの距離は合うと思っていたし、思った通りの走りを見せてくれている。スピードの違いでハナに行っているが、逃げにこだわりはない。ただ大跳びなので、馬群で競馬をするよりもスムーズに走らせた方がいい。能力はオープン級だと思っているので、ここは通過点にしたい」と力を込めた。

クラッシファイド(1日・文元)

 11月の福島新馬戦では早めに先頭に立って2馬身差の快勝を収めたクラッシファイド(牡3歳、美浦・黒岩)。「粗削りな競馬ながら、よく押し切ってくれた」と師も納得の表情。「右トモに少し疲れがあったので、ケアしながらの調整してきた」と言うように、じっくり丹念に仕上げて日曜東京9R・ゆりかもめ賞(芝2400m)に臨む。「だいぶたくましさが出てきた。距離が延びて良さそうなタイプだし、コース替わりも問題ない。極端な切れ味勝負にさえならなければ」と一発を期待していた。

「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくはこちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。