武豊が勝利で飾った!引退・中野栄治調教師、最後は「ナカノコール」で送られる

2024年03月04日 06:00

中山2Rを中野調教師(右)の管理馬で勝利した武豊

 最後まで多くの人々に愛された。50年余りのホースマン生活に終止符を打った中野調教師は、「18歳に(騎手)デビューして、競馬人生ってあっという間でしたね」と、穏やかな笑顔で振り返った。中山7R終了後に行われた花束贈呈式では、集まった関係者から期せずして「ナカノ・コール」が起こり、騎手時代の90年に日本ダービーをアイネスフウジンで逃げ切った記憶がよみがえった。

 調教師としてのラストデーは、最初の中山2Rをイーサンハンターで制して、手綱を執った武豊がゴール後に左手でガッツポーズをつくった。「調教師席に向かってやりました。(定年解散の)中野厩舎に乗るということでプレッシャーはありました」とレジェンドが言えば、中野師は「僕とユタカとは、いい縁があったんだ」としみじみ。中山4Rもガビーズシスターで勝つなど2勝を挙げて、調教師としてのJRA通算勝利数を292(重賞8勝)まで伸ばした。

 今後は後進の指導など、人を育てることに携わりたいという。「未練は何もないね」と、明るく笑った。(坂本 達洋)

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。