3月10日(日)は中山・阪神・中京の3場開催。10日の天気は3場ともに晴れの予報となっている。
■金鯱賞に菊花賞馬
ドゥレッツァが登場
中京11Rは芝2000mの金鯱賞(GII)。未勝利から5連勝で菊花賞を制した
ドゥレッツァが登場する。今年初戦を制し、6連勝なるか。対するは昨年の覇者
プログノーシス、重賞連勝を狙う
ヤマニンサルバムなど。穴目で内枠の
シーズンリッチにも注目したい。
■フィリーズレビューは実績上位の
コラソンビートが重賞2勝目を狙う
阪神11Rは芝1400mの桜花賞
トライアル・フィリーズレビュー(GII)。
コラソンビートは京王杯2歳S勝ちに阪神JFで3着と、ここでは実績上位。コースも合っていて、ここは勝ち負け必至だろう。対するはファンタジーS勝ちの
カルチャーデイ、阪神JFで5着の
シカゴスティングなど。
■アネモネSで
エリカエスティームが桜切符を狙う
中山11Rは芝1600mの桜花賞
トライアル・アネモネS(L)。ハイレベルだったエルフィンSで3着の
エリカエスティーム、アスター賞のレコード勝ちを見直したい
キャットファイト、サフラン賞で阪神JF2着の
ステレンボッシュを負かしている
スプリングノヴァなどが桜花賞の優先出走権を争う。
■東風Sで
ホウオウビスケッツが久々の勝利を狙う
中山10Rは芝1600mの東風S(L)。
ホウオウビスケッツは日本ダービー以来の中日新聞杯で人気を裏切ったが、続く東京新聞杯で好メンバー相手に3着と巻き返した。同じマイルで久々の勝利を狙う。対するは連勝で軌道に乗った
ディオ、休み明けの京都金杯で6着の
メイショウシンタケなど。
■昇竜Sに前走圧勝の
フラムリンガムなどが登場
中京10Rはダート1400mの昇竜S(3歳・OP)。前走の1勝クラスを圧勝した
フラムリンガム、同じく1勝クラスを圧勝した
ジョージテソーロ、全日本2歳優駿4着の
ナスティウェザーなどがオープン初勝利を狙う。
■武士沢友治騎手が引退
騎手免許を取り消し、JRA競馬学校にて教官となる予定の武士沢騎手は、本日が最終日。中山競馬で6鞍に騎乗し、12Rの
キーチズカンパニーが最終騎乗となる。
■新規開業調教師の5厩舎が初陣を迎える
新規開業調教師のうち、5厩舎が初陣を迎える。森一誠厩舎は中山7Rの
タイセイフェスタ、矢嶋大樹厩舎は中山10Rの
カルリーノ、河嶋宏樹厩舎は阪神9Rの
トーアライデン、高橋一哉厩舎は中京6Rのムガ、藤野健太厩舎は阪神9Rの
キングダムウイナーがそれぞれデビュー戦となる。
■蛯名利弘調教師が
バースデー
本日は蛯名利弘調教師の63歳の
バースデー。管理馬は中山で2頭、中京で1頭が出走する。
■地方競馬で3重賞
高知競馬では土佐春花賞が行われ、無傷4連勝中の
シンメデージーなどが出走する。佐賀競馬では九州クラウンが行われ、重賞3勝のリーチなどが出走する。また、帯広競馬ではポプラ賞が行われる。