検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
キャロットC

【地方競馬】大波乱V!7番人気の地元ライトウォーリアがJRA勢を撃破してJpn1制覇

2024年04月03日 21:48

 川崎記念を制したライトウォーリア(右)

 「川崎記念・Jpn1」(3日、川崎)

 粘った粘った、驚異の粘り腰を発揮した7番人気の地元ライトウォーリアが、初めてナイターで行われた歴史的な一戦で逃走劇。重賞4勝目で初のJpn1制覇を果たした。2着に5番人気のグランブリッジ、3着に4番人気のアイコンテーラーとJRAの牝馬2頭が入った。断然1番人気のセラフィックコールは5着に敗れた。

 7歳の春。ライトウォーリアがついに頂上に手が届いた。ダートグレードレース改革により、従来の1、2月開催から4月開催へ移行しての記念すべき一戦。あいにくの雨模様だったが、直線は2頭の熱のこもったマッチレース。内に逃げるライトウォーリア、外にアイコンテーラー。意地と意地とのぶつかり合いは長く、長く続いた。ゴール寸前でこれを振り切ると、さらに外から飛んできたグランブリッジの猛追も頭差しのいだ。

 多くのファンの大声援に、何度も右手を突き上げて応えた吉原寛は「すごい、すごい。こんなことあるんだぁ」と喜び全開。数々のビッグレースを制してきた名手も興奮を隠せない。「前回少し掛かったので、きょうは丁寧に。ハナに立つのも工夫して乗った。出来はピカイチ。今までにないぐらいだったからね」と口調もなめらか。

 短期免許を取得して何度も訪れてきた川崎競馬場。その都度、所属としてきた内田勝厩舎での勝利。さらに元日に発生した能登半島地震では、金沢出身の自身も被害を受けた。いまも苦しむ地元へ勇気を伝えるVでもあった。「感慨深いです。気持ちがいい。最高です!」と声を張り上げた。

 5歳夏にJRAから転入してきて、11戦目でつかんだビッグタイトル。地方所属馬が勝つのは21年カジノフォンテン以来3年ぶり、川崎所属馬が勝つのは04年エスプリシーズ以来20年ぶり。初制覇となった内田勝師は「夢のようです。ゴールまでドキドキでした。偉い子です。ジョッキーもうまく乗ってくれた」と人馬の奮闘をたたえた。ダートの一線級は不在だったが、だからこそ勝ち切ったことは大きい。「千八から二千がベスト」と指揮官。今後は放牧に出される予定。さらなる強敵が待つ大舞台へ向けて、しばし英気を養う。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。