検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【皐月賞展望】レガレイラ歴史的勝利なるか 牝馬Vなら76年ぶり

2024年04月07日 20:24

 その他登録馬=シュバルツクーゲル、ジューンテイク 騎手は想定

 「皐月賞・G1」(14日、中山)

 再び歴史的な勝利を目指す。牡馬相手に2戦連続のG1制覇を狙うレガレイラ。前走のホープフルSは後方から鋭い末脚を発揮し、G1昇格後、牝馬として初Vを成し遂げた。牝馬が皐月賞を制覇すれば、1948年のヒデヒカリ以来、76年ぶり史上3頭目の快挙となる。楠助手は「昨年よりも毛ヅヤは良く、健康状態はいい。いい休養になりました」と手応えを伝える。

 朝日杯FS覇者ジャンタルマンタルは、デビューから3連勝でG1制覇。前走の共同通信杯は2着に敗れたが、本番での巻き返しを狙う。高野師は「筋肉の張りがいいし、肉体的な成長を感じます」と良化を強調する。

 共同通信杯で2歳王者に勝ったのはキズナ産駒のジャスティンミラノ。2戦とも東京で勝利を挙げているが、前走は途中から動いて好位で折り合い、最後に速い脚を使った。中山コースにも対応できる機動力はある。

 20年凱旋門賞の覇者ソットサスの全弟シンエンペラーは、ホープフルSと弥生賞ディープ記念で2着。展開が向かない中でも能力は示している。

 他にも弥生賞ディープ記念を制したコスモキュランダ、京成杯を勝ったダノンデサイル、きさらぎ賞で無傷2連勝を達成したビザンチンドリーム、毎日杯を6馬身差で快勝したメイショウタバルなどの素質馬がそろい、注目のクラシック3冠初戦となる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。