【あずさ賞レース後コメント】サブマリーナ武豊騎手ら

2024年05月11日 16:35

勝利したサブマリーナ(c)netkeiba

 京都9Rのあずさ賞(3歳1勝クラス・芝2000m)は1番人気サブマリーナ(武豊騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分58秒0(良)。半馬身差の2着に2番人気インファイター、さらに5馬身差の3着に8番人気ジェロニモスが入った。

 サブマリーナは栗東・庄野靖志厩舎の3歳牡馬で、父スワーヴリチャード、母ヒシサブリナ(母の父Bernardini)。通算成績は3戦2勝。

レース後のコメント

1着 サブマリーナ(武豊騎手)
「レース前はテンションが高かったのですが、レースでは落ち着いて走ってくれました。最後はいい脚でした。切れました」

2着 インファイター(西村淳也騎手)
「向正面半ばまで折り合いを欠くところがありましたが、途中からいい感じで運べました。勝てるかと思いましたが、最後の直線は自分が上手く御せなかったことが影響しました」

3着 ジェロニモス(坂井瑠星騎手)
「切れるタイプではないので逃げることを考えていました。もう少し時計のかかる馬場ならもう少し上位に迫れたと思います」

4着 タマモランプ(池添謙一騎手)
「前回より返し馬で緩さが目立ちました。ペースも緩まないのは初めての経験でした。でもいい経験になりました。身体はまだこれからです。力は上位のものがあるので、もう少し身体が成長してくればと思います」

5着 ナムラブーニン(泉谷楓真騎手)
「器用に動けるタイプではなく、トップスピードになるまで時間がかかります。直線はいい脚だったのですが、モタれたり、緩さもあります。もっと良くなると思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。