検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

キングカメハメハ 19年目で待望の顕彰馬入り!父子3代での殿堂入り

2024年06月05日 05:24

第71回日本ダービー、キングカメハメハでダービーを制しガッツポーズを見せる鞍上の安藤勝己(2004年5月)

 ついに手が届いた。キングカメハメハは過去3年の得票率が21年は69%、22年に71%、23年が65%。選出要件の75%まであと一歩だった。今年は81・3%で大願成就。既に受賞している子ロードカナロア、その子アーモンドアイに続く形で、父子3代の顕彰馬入りとなった。

 馬主の金子真人氏は「キングカメハメハの競走生活は短いものではありましたが、種牡馬として活躍の場を得られたことでわれわれ関係者と彼の夢は続きました」と喜びのコメント。管理した松田国英元調教師も「光栄に、そして感謝しております。G1を勝利した産駒たちは凄い成績を積み上げ、種牡馬や種牝馬としても素晴らしいと思っております」と話した。

 19年8月にこの世を去った同馬は04年にNHKマイルC、ダービーの“変則2冠”を達成。その後に屈腱炎を発症して引退、同年10月に登録抹消となった。種牡馬入り後は世界の短距離王ロードカナロア、2冠馬ドゥラメンテ、3冠牝馬アパパネ、ダートの猛者ホッコータルマエなど多くの活躍馬を送り出した。選定対象は登録抹消から1年経過して20年以内。残りわずかの対象期間だった中、ノミネート19年目で待望の受賞となった

 ▼キングカメハメハ 父キングマンボ、母マンファス(母の父ラストタイクーン)01年3月20日生まれ 現役時代は栗東・松田国厩舎所属 馬主・金子真人氏 生産者・北海道早来町(現・安平町)のノーザンファーム 戦績8戦7勝(重賞4勝) 総獲得賞金4億2973万3000円 馬名の由来はハワイ全島を統一したカメハメハ大王。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。