キャロットC

リスグラシューの仔と弟が激突 初勝利を挙げるのはどっちだ

2024年06月06日 17:30

待望の初勝利を目指すエボルヴィング(今年3月撮影、ユーザー提供:LSJさん)

 名牝リスグラシューの初仔となるシュヴェルトリリエ(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)と、同じく全弟となるエボルヴィング(牡3、栗東・藤原英昭厩舎)が、日曜京都6Rの3歳未勝利(芝1800m)で激突する。

 シュヴェルトリリエは父モーリス、母リスグラシュー、母の父ハーツクライの血統。18年のエリザベス女王杯、19年に宝塚記念、コックスプレート、有馬記念を制した母の初仔となる。それだけに関係者の期待は大きかったが、ここまで3戦は3着、4着、8着。前々で運びながら、追われて物足りないレースが続いている。

 一方のエボルヴィングは父ハーツクライ、母リリサイド、母の父American Postの血統。リスグラシューの7歳下の全弟となる。ここまで2戦はともに2着。とりわけ前走は勝ち馬から僅かにアタマ差とあって、初勝利は手の届くところにある。

 実績通り、叔父のエボルヴィングが初勝利を手にするのか。それとも甥のシュヴェルトリリエが意地を見せるのか。親戚2頭の生き残りをかけた戦いに要注目となる。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。