検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
シルクHC

【中京記念】小倉でエピファニー巻き返す!

2024年07月16日 05:16

エピファニー

 今週の重賞はサマーマイルシリーズ第2戦「第72回中京記念」のみ。過去10年で3連単10万超え配当が4度、20年には330万2390円も飛び出した波乱十分の一戦だ。今年も主役馬不在の混戦ムード。過去10年の結果を分析し勝ち馬を導き出す。

 【前走着順】1着馬【2・1・4・10】(連対率17・6%)、2着馬【1・2・2・10】(同20%)の成績がいいのは当然として、驚くべきは凡走組の巻き返し。6〜9着は【1・2・2・28】(同9・1%)、10着以下に至っては【3・3・1・45】(同11・5%)で、他の重賞に比べて大敗組の激走が多い。

 【前走クラス】G3組は【1・0・2・28】(連対率3・2%)と不振。14年1番人気フラガラッハ10着、20年2番人気ソーグリッタリング7着と人気での凡走も目立つ。昇級戦となる馬も【0・0・1・6】と買いづらい。頼りになるのはG1組。【2・4・2・23】(同19・4%)で、近3年は毎年馬券に絡んでいる。オープン組(リステッド競走含む)も【6・5・3・61】(同14・7%)と悪くない。

 【馬体重】440〜459キロ【0・0・1・19】と460〜479キロ【2・0・2・45】(連対率4・1%)は芳しくない。その一方、480〜499キロ【2・7・6・32】(同19・1%)と500〜519キロ【4・2・1・21】(同21・4%)は好成績で、大型馬が活躍する傾向にある。

 【結論】大阪杯10着エピファニーの逆襲に期待する。前走は連戦の疲れがあったからか初の馬体重500キロ割れ。じっくり調整できている今回は適正体重で臨めそうだ。今年の小倉大賞典を504キロで完勝しているように、G3なら地力は上。2度目の重賞タイトルをつかむ。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。