検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

JRAでは昨年6月から調整ルーム内に通信機器の持ち込みを禁止 移動中は限定的に使用を許可

2024年10月11日 18:35

 JRA(日本中央競馬会)は10月11日、相次いでいる若手ジョッキーの通信機器(スマートフォン)不正使用を受け、現在の通信機器の取り扱いについて説明した。

 現在、JRA所属騎手は開催前日の21時までに、競馬場および東西両トレセンの調整ルームに入室することが義務となっている。その際、玄関に設置されているロッカー内に職員立ち会いのもと通信機器は預け、ロッカー番号を職員に申告。開催が終了するまで、機器を取り出すことは禁止されている。厩舎関係者との連絡は設置されている内線で行うことが可能。

 一方で、土曜日に東京競馬場で騎乗し日曜日に京都競馬場に騎乗するといったような、開催期間内に移動する騎手に関しては、タクシーの手配、移動手段の検索、電子決済など限定的に私用携帯の使用を許可している。その際、JRAによる通信履歴の確認等は行っていない。

 調整ルーム内に通信機器を持ち込むのが禁止になったのは昨年6月から。それまでは、通信を行わず、事前にダウンロードしたレース映像を見るために使用することは許可されていた。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。