特別初勝利を目指すホウオウプロサンゲ(今年4月撮影、ユーザー提供:はあちゃまさん)
条件クラス突破の期待が高まる。4億円馬の
ホウオウプロサンゲ(牡3、栗東・矢作芳人厩舎)が、日曜京都9Rの北野特別(3歳上・2勝クラス・芝2000m)で特別初勝利を狙う。
ホウオウプロサンゲは父
キズナ、母セルキス、母の父Monsunの血統。半兄の
ヴェロックスは19年の若葉Sの勝ち馬で、牡馬クラシックでも2着、3着、3着と活躍。この血統が評価されて、21年のセレクトセール当歳では4億1000万円(税抜)の高値となった。
昨年8月の未勝利(小倉芝1800m)で初勝利。しかし、その後は悔しいレースが続いた。アイビーSが
ダノンエアズロックの2着、若葉Sが
ミスタージーティーの2着。善戦するものの勝利には手が届かず、皐月賞では11着に大敗した。その後、リフレッシュを挟み、前々走の1勝クラス(札幌芝1800m)で2勝目を手にしたが、前走のフィリピンTでは5着に敗退。なかなか軌道に乗れずにいる。
今回は初コンビとなる西村淳也騎手を鞍上に迎える。現時点での獲得賞金は取引価格の10分の1にも満たないので、いち早くオープンまで駆け上がりたいところ。まずはここで特別初勝利をつかみ取り、今後への足掛かりとしたい。