検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y
TCライオン

【マイルCS】アルナシーム元気ハツラツ!タイム予定通り、橋口師大満足「動きは良かった」

2024年11月15日 05:27

藤岡佑介を背にCウッドを単走で追い切るアルナシーム

 混戦ムードのマイルCS。追い切りのトリを務めたのは一撃の可能性を秘めるアルナシームだ。横山典がマテンロウスカイに騎乗するため、新たにコンビを組む藤岡を背にCWコースでハツラツとした動きを見せた。6F84秒6〜1F11秒8。躍動感があり、折り合いも問題なし。気性的な成長も感じられる。2週連続手綱を取ったことで鞍上も理解度を深めた。動きを確認した橋口師が満足げに切り出した。

 「動きは良かったと思います。折り合いもバッチリ。(6F)84秒台の(ラスト1F)11秒台を予定していたので予定通りです。前半しっかり我慢できて、残り100メートルまで集中して走れていた」

 横山典とのタッグで今夏、中京記念で待望の重賞制覇。一歩ずつ確実に歩を進めてきた。富士S6着で休み明けを叩き、結果を出している右回りへの起用。21年朝日杯FS4着以来、3年ぶりに迎えるG1舞台に指揮官は感慨深げだ。

 「いろいろな条件が好転しますからね。状態に関しては明らかに上向き。G1でどれだけやれるかですが、あの朝日杯FSで掲示板に載った馬でG1を勝ってないのは、うちの馬だけですからね」

 自嘲気味に話すが、確かにあの朝日杯FSは超の付くハイレベルだった。勝ち馬ドウデュースは翌年ダービー馬となり、4年連続G1制覇。2着セリフォスはマイルCS、3着ダノンスコーピオンはNHKマイルC、5着ジオグリフは皐月賞を制した。その中で出遅れながら4着に食い込んだアルナシームの能力は再認識すべきだ。

 大器晩成。歩みは遅いが築き上げてきた。待望のG1タイトルは目の前にある。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。