7日付でJRAに競走馬登録された主な馬は以下の通り。
◆
ハウオリ(牝2、栗東・角居勝彦厩舎)
父キングカメハメハ、母ノースフライト(その父トニービン)
母は安田記念(GI)、マイルCS(GI)勝ち馬。
◆
ピースエンブレム(牝2、美浦・小島茂之厩舎)
父ウォーエンブレム、母ヴァンドノワール(その父ヘクタープロテクター)
全姉に
ブラックエンブレム(フラワーC-GIII)。
◆
フィーリングトーン(牝2、栗東・松田博資厩舎)
父ワイルドラッシュ、母グレースランド(その父トニービン)
半兄に
ドリームパスポート(神戸新聞杯-GIIなど重賞2勝)。
◆
フィロンルージュ(牝2、栗東・石坂正厩舎)
父フレンチデピュティ、母スカーレットレディ(その父サンデーサイレンス)
半兄に
ヴァーミリアン(ジャパンCダート、フェブラリーSなどGI・5勝)。
◆
フォゲッタブル(牡2、栗東・池江泰郎厩舎)
父ダンスインザダーク、母エアグルーヴ(その父トニービン)
母はオークス(GI)、天皇賞・秋(GI)勝ち馬。半姉に
アドマイヤグルーヴ(エリザベス女王杯-GI・2勝)。
◆
フレーバーティー(牝2、栗東・加用正厩舎)
父アフリート、母フレンドリービューティ(その父Stalwart)
半兄に
フレンドシップ(ジャパンダートダービー-交流GI)。
◆
ブエナビスタ(牝2、栗東・松田博資厩舎)
父スペシャルウィーク、母ビワハイジ(その父Caerleon)
半兄にアドマイヤジャパン(京成杯-GIII)、
アドマイヤオーラ(弥生賞-GIIなど重賞3勝)。
◆
ブリリアントレイ(牝2、栗東・松田国英厩舎)
父キングカメハメハ、母ブラダマンテ(その父Roberto)
半姉に
スティルインラブ(牝馬3冠)。
◆
ブルーモーリシャス(牡2、栗東・橋口弘次郎厩舎)
父シンボリクリスエス、母エメラルドアイル(その父サンデーサイレンス)
叔父にハーツクライ(有馬記念-GI、ドバイシーマクラシック-首G1)。
◆
プラセンティア(牝2、栗東・石坂正厩舎)
父トワイニング、母キャサリーンパー(その父Riverman)
半兄に
アロンダイト(ジャパンCダート-GI)。
◆
プレザントブリーズ(牝2、栗東・山内研二厩舎)
父マンハッタンカフェ、母スターズインハーアイズ(その父Woodman)
叔父にディープインパクト(クラシック3冠を含むGI・7勝)。
◆
ベイドリーム(牡2、栗東・松田国英厩舎)
父キングカメハメハ、母オイスターチケット(その父ウイニングチケット)
半兄に
ブラックシェル(NHKマイルC-GI・2着)。
◆
ペッシュドール(牝2、栗東・池江泰郎厩舎)
父キングカメハメハ、母ゴールデンサッシュ(その父ディクタス)
半兄にステイゴールド(香港ヴァーズ-香G1)。
◆
ペパーミントラヴ(牝2、栗東・松田博資厩舎)
父シンボリクリスエス、母レッドチリペッパー(その父Unbridled)
母は富士S(GIII)など重賞2勝。
◆
メイショウアツヒメ(牝2、栗東・河内洋厩舎)
父タイキシャトル、母ナイスレイズ(その父Storm Cat)
全兄にメイショウボーラー(フェブラリーS-GI)。
◆
ラファエロ(牡2、栗東・橋口弘次郎厩舎)
父ダンスインザダーク、母ツィンクルブライド(その父Lyphard)
半兄に
ペールギュント(デイリー杯2歳S-GIIなど重賞2勝)。
◆
ランズエッジ(牝2、栗東・池江泰郎厩舎)
父ダンスインザダーク、母ウインドインハーヘア(その父Alzao)
半兄にディープインパクト(クラシック3冠を含むGI・7勝)。
◆
ロゼットネビュラ(牝2、栗東・橋口弘次郎厩舎)
父ネオユニヴァース、母ローザネイ(その父Lyphard)
半兄にロサード(オールカマー-GIIなど重賞5勝)、
ヴィータローザ(セントライト記念-GIIなど重賞3勝)、半姉に
ロゼカラー(デイリー杯3歳S-GII)。
◆
ロッタラック(牡2、美浦・奥平雅士厩舎)
父スウェプトオーヴァーボード、母ロッタレース(その父Nureyev)
半姉に
フサイチパンドラ(エリザベス女王杯-GI)。
◆
ワールドプレミア(牡2、栗東・松田国英厩舎)
父アグネスタキオン、母ポインテッドパス(その父Kris)
半兄にネオユニヴァース(皐月賞-GI、日本ダービー-GI)。
※重賞の格付けは当面、従来の表記を使用致します。