検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【京都2歳Sレース後コメント】エリキング川田将雅騎手ら

2024年11月23日 17:36

京都2歳Sを制したエリキング(c)netkeiba

 京都11Rの第11回ラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(2歳GIII・芝2000m)は1番人気エリキング(川田将雅騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分00秒9(良)。1馬身1/4差の2着に3番人気ジョバンニ、さらに1馬身差の3着に4番人気クラウディアイが入った。

 エリキングは栗東・中内田充正厩舎の2歳牡馬で、父キズナ、母ヤングスター(母の父High Chaparral)。通算成績は3戦3勝。

レース後のコメント

1着 エリキング(川田将雅騎手)
「前回より中間の状態も良かったですし、成長を感じる調教過程だったので、返し馬で改めてその良くなっている部分も確認できたので、それに相応しいレースをと思っていました。体自体も良くなっているのですが、動き自体も調教過程では良くなっているのですが、それがまだ競馬には結びつかないというか、もう少し時間が経たないとというところを感じるような3、4コーナーだったので、なかなか動きが出てこなかったです。今日は無理して動かして、どうしても勝たなければいけないところだったので。今日こうやって動かしたことも先に繋がってくると思いますし、いい経験になったと思います。

(エリキングの一番の特徴は、の質問に)もともとの素質の高さですね。背中のいい馬ですし、このお父さん特有の背中の良さを感じるタイプの馬です。何より来年に向けて一戦ずつ歩んでいますので、無事にまた来年に向けての時間を過ごしていければと思います」

2着 ジョバンニ(松山弘平騎手)
「今日はスタートが出られず、二完歩目でノメるようなところがあり、切り替えて後ろからいいところを通って進めました。最後はいい脚を使ってくれました。折り合いもついて、力は見せてくれましたが、もう少しでした」

3着 クラウディアイ(西村淳也騎手)
「今日も良い勉強になりました。2戦目ですからまだまだ競馬を覚えて欲しい段階です。次はもっと勝負できます」

4着 ウォータークラーク(武豊騎手)
「2戦目にしてはすごくいいレースができたと思います。素質はありそうです」

5着 スリーキングス(岩田康誠騎手)
「もっと勝負に行ったら良かったです。中に入りすぎました。向正面で3番手の外にいたらもっといい結果が出たと思います」

6着 テイクイットオール(三浦皇成騎手)
「リズム良く行けました。ゲートをうまく出て、インでロスなく進められましたが、最後の1ハロンで脚色が鈍ってしまいました。距離はマイルぐらいの方がこの馬の切れ味を生かせると思いますが、乗りやすい馬で、2000mでも上手に競馬をしてくれました」

7着 サラコスティ(C.デムーロ騎手)
「2番手から気持ち良く走っていましたが、最終コーナーを回っていきなり手応えがなくなりました。調教の感じとは違いました」

8着 ローレルオーブ(団野大成騎手)
「今日は相手が強かったと思います。自己条件から頑張れたらと思います」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。