<東京12R・ジャパンC>レースを制した(3)ドウデュース(左から3頭目)。手前右から2着同着の(7)シンエンペラー、(10)ドゥレッツア。左端はオーギュストロダン (撮影・村上 大輔)
◇G1・ジャパンカップ(2024年11月24日 東京芝2400メートル)
国内外の強豪が集った「ジャパンカップ」は、武豊が騎乗した1番人気
ドウデュース(牡5=友道)が制し、G1通算5勝目を挙げた。
7番人気だった昨年の菊花賞馬
ドゥレッツァ(牡4=尾関)が2着同着に入った。
騎乗したビュイックは「長くいい脚を使ってくれた。指示に素早く反応してくれた。また世界の舞台でチャレンジしてほしいと思いました」と話した。
▼ジャパンカップ 70年代後半に「世界に通用する馬づくり」が提唱され、81年に創設された。第1回に参戦した外国馬は北米とアジアの8頭だった。日本馬の初勝利は84年のカツラギエース。外国馬の勝利は05年のアルカセットを最後に途絶えている。