「POG3歳馬特選情報」(12日)
POGファン必見!取れたての若駒情報を集めました。未来のG1馬たちの今後を要チェック!
◇ ◇
〈栗東〉サウジダービー参戦を予定していた
ハッピーマン(牡、寺島)は遠征を取りやめ、ヒヤシンスS(23日・東京、ダート1600メートル)に切り替える。
きさらぎ賞を制した
サトノシャイニング(牡、杉山晴)は、引き続き西村淳で皐月賞(4月20日・中山、芝2000メートル)へ。僚馬で新馬戦-
フェアリーSと連勝中の
エリカエクスプレス(牝)は桜花賞(4月13日・阪神、芝1600メートル)に直行、エリカ賞を4馬身差で制した
ナグルファル(牡)は弥生賞ディープ記念(3月9日・中山、芝2000メートル)へ向かう。朝日杯FS2着で同レースに向かう
ミュージアムマイル(牡、高柳大)は幸との再コンビで臨む。所属するサンデーサラブレッドクラブがホームページで発表した。
万両賞2着の
ヤンキーバローズ(牡、上村)はファルコンS(3月22日・中京、芝1400メートル)へ。僚馬でエリカ賞4着の
トリポリタニア(牡)はアルメリア賞(3月9日・阪神、芝1800メートル)か前日の阪神4R・1歳クラス(ダート1800メートル)へ。
セントポーリア賞4着の
キングメーカー(牡、須貝)は武豊でゆきやなぎ賞(3月15日・阪神、芝2400メートル)へ。黄菊賞でゲートをくぐり出て、競走除外になっていた僚馬の
ショウナンバルドル(騸)はすみれS(3月1日・阪神、芝2200メートル)へ向かう。
昨年のファンタジーS覇者で、始動戦に桜花賞
トライアルのいずれかを予定していた
ダンツエラン(牝、本田)はフィリーズR(3月8日・阪神、芝1400メートル)へ。
〈美浦〉新馬戦-つわぶき賞を連勝中の
ルージュラナキラ(牝、加藤征)はフィリーズRに参戦する。僚馬で、8日の中山未勝利を勝ち上がった
アドマイヤデイトナ(牡)はヒヤシンスSへ向かう。昨年12月15日の中山で初陣Vを飾った
アルメントフーベル(牝、宮田)はアネモネS(3月15日・中山、牝・芝1600メートル)へ。