中山9Rの水仙賞(3歳1勝クラス・芝2200m)は9番人気
エーオーキング(田辺裕信騎手)が勝利した。勝ちタイムは2分16秒5(良)。2馬身差の2着に1番人気
エデルクローネ、さらに半馬身差の3着に12番人気
フィーリウスが入った。
エーオーキングは美浦・久保田貴士厩舎の3歳牡馬で、父
リアルスティール、母テイコフトウショウ(母の父タイキシャトル)。通算成績は4戦2勝。
レース後のコメント
1着
エーオーキング(田辺裕信騎手)
「調教では全く動かない馬で、レースでのイメージがありませんでした。ペースも緩くて、あの位置(先頭)を取れるとは考えていませんでした。新たな面がわかって良かったです。調教よりも良い馬でした」
2着
エデルクローネ(C.ルメール騎手)
「少し重たかったです。スタートも出ないので、ポジションも取れませんでした。また、コンディションが良くなってから、次走ですね」
3着
フィーリウス(木幡巧也騎手)
「芝でも頑張っていました。芝(の状態)が良い時は良いですが、それでも脚を少し取られていました。競馬に対する前向きさが、良くなってきていると思います」
9着
ビーオンザカバー(横山武史騎手)
「スローペースになった時点で苦しくなりました。スローペースのよーいドンというタイプの馬ではないので‥。距離も少し長い気がします」