【夢洲S】ディープ産駒のオープンファイア 転厩初戦で復活Vなるか

2025年04月06日 08:00

復活Vを目指すオープンファイア(22年10月撮影、ユーザー提供:ぴーぴーさん)

 ディープインパクト産駒の最終世代となるオープンファイア(牡5、栗東・池江泰寿厩舎)が、日曜阪神10Rの夢洲ステークス(4歳上・3勝クラス・芝1600m)で2年7カ月ぶりの勝利を狙う。

 オープンファイアは父ディープインパクト、母ゴーマギーゴー、母の父Ghostzapperの血統。名馬、名種牡馬である父にとって、国内に6頭しかいない最終世代の1頭。一方の母は米G2を2勝している。また、半妹のゴーソーファーは今年のフラワーCの3着馬。21年のセレクトセール1歳では同年・同部門の最高価格タイとなる3億円(税抜)の高値で取引された。

 ここまで7戦1勝。2歳9月にデビュー勝ちを果たすと、アイビーSがチャンスザローゼスの3着、きさらぎ賞がフリームファクシの2着と、強敵相手に好勝負を続けた。しかし、その後は故障で長期休養へ。復帰後は3勝クラスで4戦したものの、馬券には絡めず。今回は4カ月ぶりの実戦、そして斉藤崇史厩舎から池江泰寿厩舎への転厩初戦となる。

 足踏みが続くが、このまま終わるわけにはいかない。初のマイルが起爆剤とならないか。鞍上に初コンビとなる横山武史騎手を迎え、待望の復活Vとなることを期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。