【立夏Sレース後コメント】ウェットシーズン三浦皇成騎手ら

2025年05月11日 18:14

立夏Sを制したウェットシーズン(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京12Rの立夏ステークス(4歳以上3勝クラス・ダート1600m)は3番人気ウェットシーズン(三浦皇成騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分34秒0(稍重)。5馬身差の2着に5番人気ナイトアクアリウム、さらに1馬身差の3着に2番人気ダノンザボルケーノが入った。

 ウェットシーズンは美浦・田中博康厩舎の4歳セン馬で、父Mendelssohn、母Season Maker(母の父Pioneerof the Nile)。通算成績は8戦4勝。

レース後のコメント

1着 ウェットシーズン(三浦皇成騎手)
「体は減っていましたが、しっかり動ける態勢に作って来てもらっていました。前向きな馬ですし、これくらい前進気勢がある時のほうが最後まで良い走りをしてくれます。今日はゲートを出てから最後まで、いかに良い走りを持続できるかという所だけ気を付けて乗せていただきました。時計も良かったですし、今まで乗ってきた中で内容的にも、気性もどんどん成長していることがうかがえるので、それが何よりだと思います」

2着 ナイトアクアリウム(長岡禎仁騎手)
「3.4コーナーで手応えが怪しくなるのはいつもの事ですし、そこから動かしながら直線で外へ持ち出すと、反応して伸びてくれました。この馬の競馬は出来ました。今日は勝ち馬が強かったですが、このクラスでも通用します」

3着 ダノンザボルケーノ(横山和生騎手)
「流れが速かったからなのか、思ったよりも位置取りが後ろになり、進んで行きませんでした。それでも最後は脚を使っています。勝った馬は1頭だけ強かったのですが、(それ以外とは)それほど差がない3着ですし、十分頑張ってくれたと思います」

4着 ラップスター(武豊騎手)
「外枠だったので揉まれなかったのは良かったのですが、ずっと追いっぱなしでした。ワンペースですね。このクラスならもっと距離があった方が良いです」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。