北村友一騎手騎乗のチュウワカーネギーが勝利(c)netkeiba
阪神5Rのメイクデビュー阪神(芝1600m)は1番人気
チュウワカーネギー(北村友一騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分36秒2(良)。3/4馬身差の2着に3番人気
アンドゥーリル、さらに1馬身1/4差の3着に6番人気
ホワイトフレイムスが入った。
チュウワカーネギーは栗東・大久保龍志厩舎の2歳牡馬で、父
モーリス、母デックドアウト(母の父
Street Boss)。
レース後のコメント
1着
チュウワカーネギー(北村友一騎手)
「個人的にも期待していましたし、力のある馬の騎乗を依頼してもらって、結果を出さないとと思っていました。逃げるとは思っていませんでしたが、スタートが良く、優等生で、自分から先に進んで、落ち着いて走っていました。期待通りの走りを見せてくれたと思います。楽しみにしています」
2着
アンドゥーリル(藤岡佑介騎手)
「ウッドチップコースだとまだ動き切れないところがありますが、今日の返し馬の感じは良かったです。逃げることも考えていたのですが、行く馬がいて、うまく経験を積ませることができましたし、いい競馬だったと思います。良く動いてくれました。将来性のある馬だと思います」
3着
ホワイトフレイムス(松山弘平騎手)
「スタートはあまり出ませんでしたが、逃げ馬の後ろでいい競馬ができましたし、最後まで良く伸びてくれたと思います」
4着
アスクエジンバラ(岩田望来騎手)
「競馬自体はいい形で運べましたが、動けませんでした。まだ速い脚がありませんので、これから良くなると思います」
5着
アンディムジーク(鮫島克駿騎手)
「返し馬で口向きの難しさがありましたので、馬群の中に入れて、リズム良く運びました。よーいドンになって、隊列のままの決着になりましたが、終いの脚は使えていましたし、悪くない競馬だったと思います」