検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【関屋記念】3番人気フォーチュンタイムは伸び欠き9着 三浦皇成騎手「向こう正面でハミが抜けたりまた取ったり…」

2025年07月27日 17:11

フォーチュンタイム

◆第60回関屋記念・G3(7月27日、新潟競馬場・芝1600メートル、良)

 今年からハンデ戦となったサマーマイルシリーズ第2戦は3歳以上の18頭によって争われ、レイチェル・キング騎手が騎乗したハンデ54キロで1番人気のカナテープ(牝6歳、美浦・堀宣行厩舎、父ロードカナロア)が重賞初制覇を飾った。勝ちタイムは2012年8月12日にドナウブルーが記録したコースレコードを0秒5更新する1分31秒0。

 今年2月の初音Sを勝ってオープン入りを果たすと、初の重賞挑戦だった前走の府中牝馬Sで2着に好走。デビュー17戦目でタイトル獲得を果たした。キング騎手は今回の短期免許1週目だった前週の函館2歳S(エイシンディード)に続く2週連続のG3勝利。JRA重賞は今年4勝目、通算6勝目となった。

 2着は2番人気のボンドガール(クリストフ・ルメール騎手)と10番人気のオフトレイル(菅原明良騎手)2頭の同着だった。

 荻野極騎手(トランキリテ=4着)「前に行き過ぎたくなかったので内で我慢して、しまいにはじけてくれた。まだ体に余裕がある感じでもう少し良くなりそうなので、楽しみ」

 大野拓弥騎手(ニシノスーベニア=6着)「スタートが決まっていい位置で競馬ができた。速い決着で頑張ってくれたけど、理想は時計のかかる馬場だった」

 戸崎圭太騎手(レガーロデルシエロ=7着)「レースとしてはいい形だった。直線に向いてもうひとつだった」

 菊沢一樹騎手(メイショウシンタケ=8着)「7歳だけど若々しかった。この馬なりに脚は使っているけど時計が速かった」

 三浦皇成騎手(フォーチュンタイム=9着)「向こう正面でハミが抜けたりまた取ったりしたところがあったし、距離も少し長い印象もあったなかで、我慢させてレースを組み立てた。休み明けもあって結果は出なかったけどこの内容が次につながってくると思う」

 江田照男騎手(シンフォーエバー=10着)「マイペースで行けたしよく頑張っている。時計が速すぎた」

 石川裕紀人騎手(イミグラントソング=11着)「勝ち馬を目標に道中はいいリズムで運べました。ただ、きょうの結果を見るとワンターンよりコーナー4つで坂のあるコースがよりいいタイプかもしれません」

 西塚洸二騎手(ジョウショーホープ=12着)「頑張っています。条件を替えてどうかですね」

 吉田豊騎手(ダイシンヤマト=13着)「外を回る形になってロスが大きかった」

 丸田恭介騎手(キョウエイブリッサ=14着)「ゲートの中で落ち着きを欠いてしまいスムーズな形にならなかった。その課題を修正していきたい」

 杉原誠人騎手(アルセナール=15着)「外枠でもいい位置が取れた。エンジンの掛かりが遅いと聞いていたので早めに踏んでやりたい競馬はできたけど、苦しくなってしまった」

 小崎綾也騎手(ハクサンバード=16着)「思い描いていた形のレースができた。後続がよどみなくついてきて、相手が強かった」

 原優介騎手(ゴールデンシロップ=18着)「手綱を抱えて回ってこられたけど3コーナーで不利があった。コーナーで手前を替えるなど新たな課題が見つかった」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。