検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

生産者

クリア
A
B
C
D
E
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
Q
R
S
T
U
V
W
Y
Z

馬主名

クリア
A
B
C
D
F
G
H
I
J
K
L
M
N
O
P
R
S
T
U
V
W
X
Y

【スプリンターズS】横山典弘騎手が26年ぶりの戴冠なるか 末脚自慢のダノンマッキンリーと初タッグだ

2025年09月24日 08:30

スプリンターズS2025に出走予定のダノンマッキンリー(24年8月撮影、ユーザー提供:zatsumuさん)

「東のレジェンド」横山典弘騎手がダノンマッキンリー(牡4、栗東・藤原英昭厩舎)でスプリンターズステークス(3歳上・GI・芝1200m)の26年ぶり2勝目を狙う。

 横山典弘騎手は68年2月23日生まれ、東京都出身の57歳。父は横山富雄元騎手、兄は横山賀一元騎手、長男は横山和生騎手、三男は横山武史騎手。86年に美浦・石栗龍雄厩舎からデビュー。同期には松永幹夫元騎手や熊沢重文元騎手がいる。JRA通算2985勝。GIは28勝。通算勝利数は武豊騎手に次いで歴代2位。また、JRAでは柴田善臣騎手に次ぐ年長ジョッキーとなる。

 スプリンターズSのパートナーはテン乗りとなるダノンマッキンリーだ。24年のファルコンSとスワンSの覇者。折り合いが難しく、成績の波が激しいタイプだが、嵌まった時の破壊力は一級品。また、そういうタイプだからこそ横山典弘騎手とは手が合いそうだ。ちなみに藤原英昭厩舎の管理馬にJRAの重賞で騎乗するのは、14年のスプリングSのダノンアンビシャス(14着)以来で11年ぶり。同じくGIは08年のジャパンカップダートのサクセスブロッケン(8着)以来で17年ぶり。そういった意味でも要注目といえる。

 これまで横山典弘騎手はスプリンターズSに23回騎乗。99年にブラックホークで初制覇を果たしたが、00年以降は17回騎乗して15年のサクラゴスペルの2着が最高着順となっている。ここで自身が持つJRA・GI最年長勝利記録の更新となるか。熟練の技術で、勝利に導くことを期待したい。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。