検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

【武蔵野Sレース後コメント】ルクソールカフェ D.レーン騎手ら

2025年11月15日 18:30

ルクソールカフェ(c)netkeiba、撮影:下野雄規

 東京11Rの第30回武蔵野ステークス(3歳以上GIII・ダート1600m)は3番人気ルクソールカフェ(D.レーン騎手)が勝利した。勝ちタイムは1分35秒2(良)。3馬身半差の2着に1番人気コスタノヴァ、さらにハナ差の3着に4番人気ビダーヤが入った。

 ルクソールカフェは美浦・堀宣行厩舎の3歳牡馬で、父American Pharoah、母Mary's Follies(母の父More Than Ready)。通算成績は9戦5勝。

レース後のコメント

1着 ルクソールカフェ(D.レーン騎手)
「馬の具合が良く、道中の手応えも良くて、最後の瞬発力も見せてくれて、強い勝ち方を見せることができて、全体的に良いレースだったと思います。(以前に比べて)精神的にも、体の面でも変化がありました。全体的に力強くなりました」

2着 コスタノヴァ(C.ルメール騎手)
「2回連続でゲートから出ませんでした。最後はよく走っていますが、スタートで負けてしまいました」

3着 ビダーヤ(川田将雅騎手)
「これだけ強いメンバーのなか、1600mでもちゃんとした走りができたのは大きな収穫です」

4着 サンライズフレイム(菱田裕二騎手)
「すごくいい走りでした。勝ち馬を追いかけていっての結果ですし、いい内容だったと思います」

5着 ロードフォンス(横山和生騎手)
「状態面に関して、前回より雰囲気は良かったです。うまくスタートを出ましたし、いいところに入って直線もうまくさばけました。勝った馬は強かったですが、2着争いとは差がありませんでしたからね。ただ、1400mの方がメリハリがつくかもしれません」

6着 ヴァルツァーシャル(菅原明良騎手)
「ここ2戦かかる面があり、終いまで走り切れていないので、終いを生かす競馬をしようと下げていきました。折り合いがとても良く、そのぶん終いはいい脚を使ってくれました」

9着 ペプチドナイル(藤岡佑介騎手)
「久々にあの手応えで4コーナーを回ってこられましたし、ここまで負けるとは考えられないぐらいでした。このところ最後まで走り切れていない感じです。メンタル的なものでしょうか、少し心配です」

12着 ウェットシーズン(三浦皇成騎手)
「やりたい競馬はできました。チークピーシーズをつけて、道中はいいリズムでした。ただ、4コーナーからのハミの取り方が、いい頃に比べると今ひとつでした」

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。