検索メニュー

  • クラブ馬分析
  • 募集馬検索
  • 血統検索
  • 条件別検索

詳細検索

  • 性別
  • 馬齢
  • 生産者 指定なし
  • 馬主名 指定なし

シンリョクカ引退で繁殖入り 竹内師「また子どもに携われる日が来たら」 “かわいすぎる騎乗依頼”きっかけで木幡初也騎手とのコンビで重賞制覇

2025年11月19日 18:46

 新潟記念を制したシンリョクカ(右)=2024年9月

 24年の新潟記念を制したシンリョクカ(牝5歳、美浦・竹内)が20日付で競走馬登録を抹消し、現役を引退することが決まった。16日エリザベス女王杯(京都)13着がラストランとなった。今後は生まれ育った北海道日高町の下河辺牧場で繁殖牝馬になる予定。

 竹内正洋調教師は「エリザベス女王杯である程度いい結果が出れば、有馬記念にという話もありました。ただ、厳しい結果でしたし、牧場に返す仕事もあるので。無事に返せることになって良かったです。2歳の頃から調教も動けていたし、心配なところもあったけど、体質も強くなって重賞も勝ってくれました。また、子どもに携われる日が来たらうれしいですね」と話した。

 竹内師にとってもシンリョクカは思い入れの深い1頭だ。「シンリョクカと同世代にギョウネン(同じく下河辺牧場生産、由井健太郎オーナー所有馬)という牝馬がいたのですが、レース中の事故で予後不良になってしまい、ずっと申し訳ないと思っていました。ですから、この子(シンリョクカ)は何とか無事に、という思いでした」と述懐する。シンリョクカも24年4月の福島牝馬Sで競走中止のアクシデントがありながら、次走の新潟記念で重賞勝ちを果たしただけに感慨深い勝利となった。

 お利口さんだというシンリョクカ。G1初出走だった22年の阪神JF(2着)出走時には、当時幼稚園生だった由井オーナーの娘さんが、木幡初也騎手=美浦・竹内=へ「初也くん、乗ってくれる?」と直接電話をかけた『かわいすぎる騎乗依頼』がきっかけで主戦騎手へとなった経緯が話題になったことも。木幡初にとっては昨年の新潟記念が自身のJRA重賞初制覇となった。

新着ニュース

ニュースを探す

ご意見・ご要望

本サービスはより高機能なサービスの提供なども検討しております。お気づきの点がございましたらお気軽に下記フォームよりご意見をお願いいたします。

  • ご意見をご記入ください。

頂いたご意見には必ずスタッフが目を通します。個々のご意見に回答できかねますことを予めご了承ください。
また、連続して複数送信されると、受付できないことがあります。予めご了承ください。