2012、13年に
ジャパンCを連覇するなど、牡馬を相手に大レースで活躍した12年の3冠牝馬
ジェンティルドンナ(父ディープインパクト、母ドナブリーニ)が11月25日、北海道安平町のノーザン
ファームで死んだことが明らかになった。11月26日、JRAが発表した。16歳だった。
ジェンティルドンナは11年にデビューし、12年に桜花賞、オークス、秋華賞を制し、史上4頭目の3冠牝馬に輝いた。ラストランとなった14年の有馬記念でも有終の美を飾り、12年、14年と2度のJRA年度代表馬となった。
母としては22年のエリザベス女王杯を勝った
ジェラルディーナを出していたが、今年の7月に繁殖牝馬を引退することが発表され、余生を過ごしていた。
サンデーレーシング・吉田俊介代表「今年に入り体調を崩すことが増えたため繁殖牝馬を引退して牧場で過ごしていましたが、症状が悪化し昨日起立できなくなってしまいました。牝馬三冠制覇やジャパンカップ連覇など競走馬として数々の偉業を成し遂げ、母としても
ジェラルディーナを送り出し、本当に素晴らしい馬でした。現役時代から多くのファンの方に応援いただき、これからゆっくり過ごしてほしいと思っていただけにとてもさみしい限りですが、安らかに眠ってほしいと思います。」