●藤岡康太騎手
07年のデビュー以来、JRA・GI初制覇。JRA重賞は
ジョーカプチーノで制したファルコンS(GIII)に続く2勝目。
ジョーカプチーノとのコンビでは3戦3勝となった。
●中竹和也調教師
99年のデビュー以来、JRA・GI初制覇。JRA重賞は
ジョーカプチーノで制したファルコンS(GIII)に続く2勝目。
●マンハッタンカフェ産駒
JRA・GI初制覇。JRA重賞は9日の京都新聞杯(GII、
ベストメンバー)に続く2日連続の勝利で通算10勝目。現在、シンボリクリスエスとJRAリーディングサイアー争いを繰り広げている。
●生産者・ハッピーネモ
ファーム
JRA・GI初制覇。これまでに出走したのは
ジョーカプチーノと現1勝の
アスカノヨアケ(牡3、栗東・境直行厩舎)のみで、
ジョーカプチーノが初の生産馬となる。
●関西馬の勝利
08年ディープスカイから2連勝。今年を含めた過去10年の内訳は関西馬7勝、関東馬3勝。
●勝ちタイム
04年キングカメハメハの1分32秒5(良)を0.1秒破るレースレコード。
●着差
ジョーカプチーノが
レッドスパーダにつけた2馬身差は、04年キングカメハメハの5馬身に次ぐ史上2位の着差。
●波乱
3連単の2,381,660円は、07年の9,739,870円に次ぐ史上2位の高配当となった。
●馬名の由来
冠名+コーヒーの飲み方の一つ