得意の舞台で、待望の重賞初Vを狙う
セイクリッドバレーの追い切りは美浦坂路の2本目。1F目の入りこそ14.5秒と控えめだったが、その後は12.9-12.4秒と一気にペースアップ。ラスト1Fはステッキが2発飛び、ビシッと11.9秒をマークした。
全体時計は4F51.7秒で3Fが37.2秒。「遅いかなと思ったけど、指示通りの(3F)37秒ぐらいだった。見た目以上に時計が出るのだから、やっぱり動くよな」と高橋裕師もご満悦。「秋には大きなところをと思っているし、賞金を確保したい。2着じゃ中途半端。勝ちたいね」。あくまでも勝利にこだわっている。
米子Sを制した
タマモナイスプレイは、栗東DPを1周したあと、坂路で
ゴーゲッター(3歳未勝利)と併せ馬。最後まで集中し、4F53.3-38.1-12.3秒。ゴール前ではコンマ1秒先着を果たした。渡辺は「チークを着けた効果が大きいようですね。前走でも、併せる形になってグイッと伸びた。今回もああいう競馬ができれば」と前走の再現を狙っていた。
提供:デイリースポーツ