現地時間4日、米国・ベルモントパーク競馬場でエイコーンS(3歳牝、米G1・ダート8f)が行われる。
10頭が出走を予定し、本命視されているのはB.バファート師が手掛けるヴィクトリーユーエスエイ Victory U.S.A.(牝3、父Victory Gallop)。昨年のBCジュヴェナイルフィリーズ(2歳牝、米G1・ダート8.5f)で3着となったヴィクトリーユーエスエイは、今季2戦目のボウモントS(3歳牝、米G2・ダート7f)では昨年の2歳女王ハーフブライドルド Halfbridled(父Unbridled)に8.1/4馬身差圧勝。前走のケンタッキーオークス(3歳牝、米G1・ダート10f)では、距離が影響したのか4着に敗退、8fのエイコーンSで巻き返しを図る。
出走馬10頭の中で唯一G1優勝の経験を持ち、前走カムリーS(米G3)を快勝したソサイエティセレクション Society Selection(牝3、父コロナドズクエスト)も出走する。枠順は以下の通り。
( )内は性齢、厩舎、騎手
1 マジカルイリュージョン Magical Illusion(牝3、米、J.サントス)
2 ソサエティセレクション Society Selection(牝3、米、J.チャベス)
3 ベンディングストリングス Bending Strings(牝3、米、P.デイ)
4 パウインプリンセス Pawyne Princess(牝3、米、R.ドミンゲス)
5 アイランドサンド Island Sand(牝3、米、T.トンプソン)
6 グレイトラフィック Grey Traffic(牝3、米、J.カステラーノ)
7 ボヘミアンレディ Bohemian Lady(牝3、米、E.プラド)
8 ヴィクトリーユーエスエイ Victory U.S.A.(牝3、米、J.ベイリー)
9 ラレイナ La Reina(牝3、米、J.ヴェラスケス)
10 フレンドリーミッシェル Friendly Michelle(牝3、米、A.ソリス)
出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。