netkeiba.comのパドック予想でお馴染みの古澤秀和氏による、JRA発表の馬場情報を踏まえた傾向予測です。明日の予想にお役立てください。なお、明日の開催終了後には土曜日の馬場傾向分析を公開いたします。
【中山芝】
・中間の水・木で15ミリの降雨も、金曜正午の段階で良まで回復。3〜4角の傷みが激しく、全体の根付きも悪いいので、時計・上がりタイムを要するタフな馬場。
・最後まで伸びるスタミナ型と、荒れ馬場を苦にしない
パワー型ばかりが上位を占める。
・脚質は、3〜4角、直線入り口で早めの仕掛けで最後まで持たせる馬と、それを追い込む馬の好走が目立っている。
【中山ダート】
・雨が残り、稍重発表。週末は好天で気温が上がる予報で、良への回復も時間の問題か。
・先週の良馬場はパサパサで、脚質・枠順・道中の通った場所などは有利不利ないフラット。明日は先週と微妙に違いが出る可能性もあり、午前のレースで傾向を確認したいところ。
【阪神芝】
・引き続きAコース使用。時計はやや掛かり気味で、芝の質としては力が要る。
・内回りは引き続き先行有利。内枠の利も残っていて、内枠の逃げ馬や先行馬を軸に据えたい。外枠の差し馬は割り引いた方が良さそうだ。
・内回り、外回り共にダイワメジャーがピッタリ。後はジャングルポケットやハーツクライ、母父トニービンなど、トニービンの血が入った馬も有利になりそう。
【阪神ダート】
・中間に雨が降ったが、気温が上がってきているので気にしなくて良さそう。先週は土曜日が完全な良馬場で、時計はそれほど速くないが砂質としては軽めだった。
・とにかく先行有利。馬券は逃げ、先行馬を中心に組み立てたい。直線の向かい風がきつい場合は、更にその傾向は強くなりそう。
【中京芝】
・中間は水曜に13.5ミリの降雨があったが、良馬場に回復。1週目を終えて、3〜4角の内側が若干傷んだ。
・先週日曜は時計・上がりの掛かるレースも増え、ペースが上がりやすい短距離を中心に、外枠や外を回した差し馬も届き出していた。
・現時点では、
パワー寄りの伸びどころがフラットな状態と判断したい。
【中京ダート】
・既に良まで回復しているが、全く降雨の無かった先週よりは、少し時計が速まりそう。
・明日のダート戦は頭数が揃っているので、内目を通る先行馬や、内でジッとして直線外に持ち出す差しタイプが狙い目になりそう。
・開幕週の脚質は1800mが逃げ・先行有利、1200m・1400mは決め手があればそれなりに届いていた。
先週の傾向、ならびにJRA発表の馬場情報を踏まえた、土曜のオススメ穴馬は下記の通りです。
【土曜日のオススメ穴馬】
・阪神2R 4番
キョウワアーサー(馬場合う)
・阪神3R 7番
レッドクラーケン(先行有利)
・阪神4R 8番
エーシンテュポーン(馬体差はない)
・阪神9R 1番
グランプリブラッド(逃げ切り注意)
・阪神10R 10番
サウンドガガ(馬場合っている)
・阪神11R 1番
インパラトール(内枠有利)
・中山9R 5番
ヤマニンリップル(馬場合いそう)
・中山10R 6番
タマラマ(馬場合いそう)
・中山11R 13番
タプローム(馬場合いそう)
・中京11R 11番
マンドレイク(馬場合いそう)